《広東語》(初級02) A + 係 + B:AはB
- 2016/12/2
- 広東語(Cantonese), 文法, 初級
- 10 comments
こんにちは!今回は広東語の基本的でもっともよく使うであろう「係」について勉強していきたいと思います。
「係」とは
中学生の時、英語の授業で「A is B」形式の「SVC」を習いませんでしたか?広東語にもイコールという意味を表す動詞があり、この「係(読み:hai6)」を使用します。以下の表に記載したような形で肯定、否定、疑問の文章を作ることが可能です。
文法 | 肯定:A + 係(hai6) + B 否定:A + 唔係(m4 hai6) + B 疑問:A + 係唔係(hai6 m4 hai6) + B? |
---|---|
意味 | 肯定:AはB 否定:AはBではない 疑問:AはB? |
まずは実際に「係」を使った肯定の例文を見ていきたいと思います。
例1: (肯定) |
A | 係 | B |
---|---|---|---|
我 ngo5 |
係 hai6 |
張國進 jeung1 gwok3 jeun3 |
この例文で使われている「我(ngo5)」は名詞で”わたし”、”ぼく”という意味で自分を表します。「張國進」は姓名で「張」が苗字、「國進」が名前になります。香港では苗字が漢字1文字、名前が漢字2文字の人がほとんどです。
この2つの単語を結んでいるのが今回学習する「係」です。「”我”は”張國進”」なので、綺麗な日本語にすると”わたしは張国進です。”となります。「張」は一般的な苗字で、また「國進」という名前も香港では一般的な名前の一つです。
次に「係」を使った否定の例文を紹介したいと思います。
例2: (否定) |
A | 唔係 | B |
---|---|---|---|
我 ngo5 |
唔係 m4 hai6 |
日本人 yat6 bun2 yan4 |
否定の時は動詞の前に「唔(読み:m4)」を付け加えて使います。今後学習していく他の動詞を否定する場合もこの「唔」を使いますので必ず覚えましょう。
この例文で使われてる主語は先ほど勉強した「我(ngo5)」、動詞は否定形である「唔(m4)」を伴った「係」、目的語は「日本人 」となります。広東語も日本人を「日本人」と漢字で書きます。
文章の意味は”わたしは日本人ではありません”となります。
最後に疑問文の例文を紹介します。疑問文の際は肯定の動詞と否定の動詞をくっつけて述べると疑問の形にできます。今回は肯定の「係」と否定の「唔係」をくっつければよいので「係唔係」という形になります。
例3: (疑問) |
A | 係唔係 | B | 呀? |
---|---|---|---|---|
呢度 ni1 dou6 |
係唔係 hai6 m4 hai6 |
香港 heung1 gong2 |
呀? a3? |
この例文中の「呢度(ni1 dou6)」は”ここ”という場所を表す名詞です。「香港(heung1 gong2) 」は言わなくてもわかると思いますが地名の香港(ほんこん)のことです。なので”ここは香港ですか?”という意味の文章となります。
文章の最後に「呀(a3)?」が入っていますが、疑問文の後はこの「呀?」を述べたほうがよいです。この「呀?」があると少し親しみのある感じを相手に与えます。なくても問題はありませんが少し堅い印象を相手は感じると思います。
それでは他の例文も作ったので聞いて見ていってください。
例文で練習しよう!
ちなみに「陳小姐」は街の至る所で見ると思います。「陳」という苗字の人は多く街中にある広告の連絡先担当者の名前に、よく「陳小姐」と書いてあります。
※老師(lou5 si1):[名詞] 先生。教師。
補足
少しボリュームが多く大変だったかもしれません。ただ今回学習した「係」以外の単語は漢字で表すと日本語と同じ物も多いですので学習しやすかったと思います。また今回学習した「係」は一番使用頻度の高い動詞で、他にも使い方があるので、今後紹介していきたいと思います。
今回もお読み頂きありがとうございました。
関連記事(一部広告含む)
コメント
-
2016年 12月 06日
-
2016年 12月 10日
-
2017年 9月 09日
-
2017年 9月 09日
香港旅行のため、広東語を勉強したいと思っていました。
丁寧で分かりやすい説明で、感動しています。
例文についてお尋ねしたいのですが、
「係」とはの項目の「A 係唔係(m4 hai6) B?」となっていますが、
(hai6 m4 hai6)でしょうか。
コメントとご指摘ありがとうございます。
ご指摘の通り
×係唔係(m4 hai6)
〇係唔係(hai6 m4 hai6)
となります。只今修正致しました。
それでは広東語の学習頑張ってください!
広東語の素晴らしいサイトをいつも拝見している北海道のsgkazuyaと申します。
私たちは学生です。という例文の発音にmがあるのですが、要らないような気がします。初心者なので、勘違いな書き込みでしたらご容赦ください。
sgkazuyaさん
コメントありがとうございます。
「dei6」と記載すべきところを「m4」と記載していました^^;
ご指摘頂いた箇所修正しました!
日本で広東語の教材を探すのは一苦労なので独学は無理なのかな、、と諦めていたところに、こんなに音声まで充実しているサイトをがあってとても感動しています。これから少しずつ活用させていただこうと思います。ありがとうございます!
お返事遅くなってすみません。
コメントありがとうございます。
少しでもこのサイトが学習のお役に立てれば嬉しく思います。
例⑤の広東語の文章で唔係ですが、日本語文だと否定ではないのですが、答えは肯定・否定のどちらですか?
指摘ありがとうございました。日本語文のほうが間違っていました。
誤:彼(彼女)は先生です。
正:彼(彼女)は先生ではありません。
修正しました。
広東語学習にいつも貴サイトを活用させてもらっています。
使いやすく、説明も明解で本当に感謝感謝です!
今回の例6の音声ファイルが抜けているようです。
よろしくお願いします。
やまゆさん
コメントとご指摘ありがとうございます。
音声ファイルが正しく掲載できていませんでしたので修正致しました。