カテゴリー:交通関連 »

  • 香港に新線「南港島線」が開通しました

    本日10月28日(水)に香港島に新線「南港島線」が開通しました。そして当日早速に行ってすべての駅の近辺をうろうろとしてきました。 目次 ・はじめに ・開通前日までと開通当日の様子 ・車両について ・金鐘 駅…
  • 何文田駅と黄埔駅に行ってきました。

    本日2016年10月23日に、香港の鉄道駅が新しく2つ正式に開通しました。この日は日曜日なのでたくさんの人で新駅が賑わいました。わたしも本日天気もちょうどよかったのでこの二つの駅に行ってきました。 新しく開通した駅…
  • 交通関連の標識に書いてある「香港」ってどこ?

    「香港」はこちらという案内 香港内でバスやタクシーに乗っていると車道路面や行先案内板に↓のような「香港」という単語が書かれていることがあります。 「香港」と書いてある道路標識 日本人の感覚からするとこれを見…
  • 荷物が多い時は「GoGoVan」が便利

    「GoGoVan」とは? 「GoGoVan」とは一言でいうとたくさん荷物が運べるタクシーのようなものです。手配は「GoGoVan」ホームページはやスマートフォンアプリからできます。GoGoVanという名前の通り、車のタ…
logo1
広東語 特寫
発音dak6 se2
品詞動詞
用途口語/書面語
意味クローズアップ(で撮影)する。

こんな記事も!

  1. こんにちは!香港といったら高層ビル群が有名だと思います。今回、2016年11月現時点での…
  2. 以前「量詞」を使って物を数える方法を「(初級05)物を数える方法(基本的な量詞)」で学習しました…
  3. 「[動詞] + 埋」とは こんにちは!今回は広東語でも頻繁に使う用法「[動詞] + 埋…
  4. 今回は「咁/噉(gam2)」と「咁樣/噉樣(gam2 yeung2)」について学習していきた…
  5. ※2017年01月04日 南港島線の開通に伴い該当箇所を修正。 今回は香港の地下鉄MTRの各線…
  6. 本ページでは困った時に人に尋ねる際の広東語を紹介していきます。 すみません 唔…
ページ上部へ戻る