《広東語》(初級47) [動詞] + 完 : ~し終わる

音声記号(Phonetic Alphabet):

今回は「完」を使って”~し終わる”という表現方法を学んでいきたいと思います。

「[動詞] + 完」とは

文法 [動詞] + 完(yun4
[動詞] + 完(yun4) ~ 喇(la3
意味 [動詞] し終わる。

これは動作が完了するときに使う用法です。使い方は「完(yun4)」を該当の動詞の後ろに置くことで完了したことを表現できます。

まずは簡単な例文を見てみましょう。

例1:
我做完嘢喇。
ngo5 jou6 yun4 ye5 la3.
私仕事終わったよ。

この例文は仕事が終わったことを述べています。動詞の「做」の後に「完」をつけてることで、その動作が完了したことを表しています。文章内に時間を表す単語がない場合は通常最後に語気助詞である「喇(la3)」を述べます。後述しますが、この「喇」がないと文章がまだ続くような少し不自然な感じがします。他の語気助詞を使っても構いません。また、「(初級20) [動詞] + [目的語]で1つの意味を持つ言葉」で学習した「動詞+目的語」からなる単語の場合には動詞がどれなのかに気をつけましょう。

時間に関する言葉を使おう

以前学習した「(初級11) 今日・昨日などの時の表現」、「(初級19)時間を表す副詞」で紹介した時間に関する単語を使ってできるだけ、いつその動作をするのか、したのかを明確に述べましょう。

この「完」は完了を表すのみで日本語だと”~し終わる”で”~し終わった”ではありません。そのため、時間に関する単語を文章に付加することで、それがいつ実行されるのか、されたのかを判断することができます。以下の例文を見てみてください。

例2-1:
我哋做完嘢返屋企啦。
ngo5 dei6 ou6 yun4 ye5, faan2 uk1 kei5 la1.
わたしたち仕事終わったら家に帰ろう。(仕事未完了)
わたしたち仕事終わったから家に帰ろう。(仕事完了)

※啦(la1):[語気助詞] “そうしよう!”というニュアンスの語気。

この例文は広東語ネイティブの人がいきなり見た場合、日本語訳分に書いた通り2つの意味で捉えます。仕事が終わったのか、終わってないのかは判断がつかないのです。もちろん実際の会話の中では、目視で相手が仕事終わって帰る準備をしている、会話の前後の内容から終わったことがわかれば述べなくても構いません。ただ、上記の例文だけ見た場合は仕事が終わったのか、それとも終わってないのか実ははっきりしません。

なので状況から判断できないような場合は時間に関する単語を述べる必要がでてきます。既に仕事が終わっている場合は

例2-2:
我哋做完嘢而家返屋企啦。
ngo5 dei6 jou6 yun4 ye5, yi4 ga1 faan2 uk1 kei5 la1.
わたしたち仕事終わったから今家に帰ろう。(仕事完了)

というようにするとはっきりと表現できます。「而家返屋企」の部分で”今家に帰る”となっていますので、その前に述べている「做完嘢」は”仕事がし終わった”と既に終わっていると解釈することができます。時間に関する単語は非常に大切です。また以下のように「而家(yi4 ga1)」を「做完嘢」の前に述べて、”今仕事が終わった”というようにしても構いません。

例2-3:
我哋而家做完嘢返屋企啦。
ngo5 dei6 jou6 yun4 ye5, faan2 uk1 kei5 la1.
わたしたち今仕事終わったから家帰ろう。(仕事完了)

では次にまだ仕事が完了しておらず、”仕事が終わってから帰ろう”という場合の例として以下があげられます。

例2-4:
我哋一陣間做完嘢返屋企啦。
ngo5 dei6 yat1 jan6 gaan1 jou6 yun4 ye5, faan2 uk1 kei5 la1.
わたしたち後で仕事終わったら今家に帰ろう。(仕事未完了)

これは”後で”、”少ししたら”という意味の「一陣間」が「做完嘢」の前に入っていることによって、”後で仕事が終わったら”と仕事が現在未完了であると判断することができます。このように時間に関する言葉を添えるということは非常に重要です。それでは他の例文も見て練習していきましょう。

例文で練習しよう!

例①:
姐姐頭先食緊嘢,但係而家食完喇。
je4 je1 tau4 sin1 sik6 gan2 ye5, daan6 hai6 yi4 ga1 sik6 yun4 la3.
お姉さんは先ほど食事をしてたけど今は食べ終わったよ。

これは「而家」という時間を表す言葉が入っていますので、今現在”食べ終わっている状態”と判断することができます。

例②:
你哋一陣踢完波過嚟搵我啦!
nei5 dei6 yat1 jan6 tek3 yun4 bo1 gwo3 lai4 wan2 ngo5 la1
きみたちサッカー終わったら私のところおいで!(未来)

※踢波(tek3 bo1):[動詞+目的語] サッカーをする。
※搵 + [人](wan2):[動詞+目的語] “[人]を探す”、”[人]を訪ねる”。
※一陣(yat1 jan6):[副詞] 少ししたら。後で。「一陣間(yat1 jan6 gaan1)」と同じ意味。

例③:
同玲玲沖完涼一齊睇電視啦。
tung4 ling4 ling4 chung1 yun4 leung4 yat1 chai4 tai2 din6 si6 la1.
玲ちゃんとお風呂入り終わったら一緒にテレビ見よう。(時間ははっきりとはわからない)

例④:
質問:
我已經考完試喇,你學校幾時開始考呀?
ngo5 yi5 ging1 haau2 yun4 si3 la3, nei5 hok6 haau6 gei2 si4 hoi1 chi2 haau2 a3
わたし(の学校)は既にテスト終わったよ、君の学校はいつテスト始まるの?

回答:
我都已經考完喇。
ngo5 dou1 yi5 ging1 haau2 yun4 la3.haau2 jo2 la3.
わたしも既に試験終わったよ。

※考試(haau2 si3):[動詞+目的語] 試験を受ける。会話の中で既に「考試」が述べられている場合は、その後は省略して「考」だけ言う場合が多いです。

この例文は「已經(既に)」が入っているので、試験は終わっていると判断できます。


例⑤:
我補完習打電話搵你吖!
ngo5 bou2 yun4 jaap6 la3, da2 din6 wa6 wan2 nei5 a1
塾終わったら君に電話するね!

※補習(bou2 jaap6):[動詞+動詞] 塾で勉強する。塾に行く。

この例文は時間ははっきりと書いていませんがまだ塾は終わっていません。”塾が終わったら~”と未来のことを表しています。登場人物が「我」と「你」しかおらず、後半部分の”あなたに電話するよ”の部分から状況的に未来であるということが想定できます。


例⑥:
明仔執完房,而家瞓緊覺喇。
ming4 jai2 jap1 yun4 fong2, yi4 ga1 fan3 gan2 gaau3 la3.
明くんは部屋を片づけ終わって今寝てるよ。

これは今寝ている状態と言っているので、その前の動作の「執完房(部屋を片付け終える)」という動作は完了していると読み取れます。

例⑦:
我哋買完嘢去二樓睇展覽啦。
ngo5 dei6 maai5 yun4 ye5 heui3 yi6 lau2 tai2 jin2 laam5 la1.
わたしたち買い物し終わったら二階に行って販売展示会見よう!
わたしたち買い物し終わったから二階に行って販売展示会見よう!

※展覽(jin2 laam5):[名詞] 展示会。(大小問わず)メーカーによる販売促進会。

この例文は買い物は終わったか終わっていないかははっきりと判断できません。また香港のデパート・ショッピングモールでは人通りが多くスペースの広い場所があり、そこで定期的に商品の販売促進展示会が行われています。

補足:「完」と「喇」と”時間”について

「完」は日本語で細かくいうと”~し終わったら”、”~し終わって”という文章が続く感じの意味になります。また文章の後にくっつける「喇」の意味は”~だよ”ってニュアンスなのですが、これを使うことで文章がそこで一旦終わりにするということができます。

そのため、例1の例文を「我做完嘢」と「喇」がない場合は”わたし仕事し終わったら~”というように、まだ少し話が続いてしまう感じがします。なので文章の中の最後の動詞のところに「完」を使う場合は最後に「喇」をつけて文章の区切りとしましょう。(また他の”そうしよう”というニュアンスの「啦(la1)」、残念な気持ちを表す「呀(a4)」などを代わりにつかっても構いません。)

また、他にも方法があり、時間に関する単語を入れた場合も「喇」を使わなくても文章を終わりとすることができます。例えば以下のように”今”という意味の時間に関する「而家」をいれると「喇」はなくても文章として成立します。

例3:
我而家做完嘢。
ngo5 yi4 ga1 jou6 yun4 ye5.
私今仕事終わった。

なぜこの時間に関する単語を入れると「喇」を使わなくても問題ないのか疑問に思うかもしれませんがこういう法則があります。広東語ネイティブの人に聞くと”「喇」も時間に関する単語、どちらもないと何か足りないんだよね、相手に伝える感じもしないし、文章が続く感じがするんだよ”と答えてくれます。またこれは「(初級18)[動詞] + 咗 : [動詞] をした」で習った「咗」の使い方にも当てはまります。

今回もお読み頂きありがとうございました。

関連記事(一部広告含む)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

記事カテゴリ一覧

最新記事

  1. こんにちは!以前に「(初中級33)A + [形容詞] + 過 + B : AはBより […
  2. こんにちは!今回は今まで学習した比較用法についてどれくらい異なるのかを表現する方法を学んでい…
  3. こんにちは、前回は「(初中級33)A + [形容詞] + 過 + B : AはBより [形容…
  4. こんにちは!今回から複数回に渡って比較に関する用法の紹介をしていきたいと思います。比較の…
  5. こんにちは!今回は"できる"という意味の「有得/冇得」 と 「[動詞]+到/唔到」の違いについて学習…
  6. 今回は「有得/冇得 + [動詞] 」について学習していきたいと思います。前回「(初中級31)…
  7. こんにちは!今回は動詞と「到(dou2)」を組み合わせた表現について紹介していきたいと思いま…
  8. こんにちは!今回は「為咗~」の使い方について紹介していきたいと思います。 「為咗~,……
  9. こんにちは!今回は「[動詞] + 錯」について学んでいきたいと思います。ミスをしてしまっ…
  10. こんにちは!今回は「返去」、「返嚟」についてご紹介したいと思います。 「返去」/「返嚟…
logo1
広東語 改電話號碼
発音goi2 din6 wa2 hou6 ma5
品詞動詞 + 目的語
用途口語/書面語
意味電話番号を変更する。

こんな記事も!

  1. こんにちは!今回は「[動詞] + 過 」について紹介したいと思います。 「[動詞] +…
  2. 今回は「如果~嘅話」の表現について学習していきたいと思います。 「如果~嘅話」とは …
  3. 今回はよく使われる基本的な動詞を紹介したいと思います。 紹介したい動詞はたくさんあるの…
  4. 「唔使指擬/咪使指擬~」とは 今回は「唔使指擬~」、「咪使指擬~」について紹介したいと思い…
  5. 今回は「可能」について学習していきたいと思います。 「可能」とは 文法可…
  6. 今回は代名詞について学習していきたいと思います。これまでの学習で「我(意味:わたし)」、「佢…
ページ上部へ戻る