《広東語》(初級67) 俾 + [物] + [人] : [物] を [人] にあげる

音声記号(Phonetic Alphabet):

今回は「俾」を使った表現について学んでいきたいと思います。「俾」は”あげる”という意味をもち、重要な使い方の一つなので使いこなせるように頑張っていきましょう。

「俾」の使い方 その①:俾 + [物] + [人]

文法 俾(bei2) + [物] + [人]
意味 [物] を [人] にあげる。

表中には[人]と記載しましたが、人でなくても他の生き物や人形でもよく物を渡す対象であれば構いません。香港の人とやり取りしていると「畀」、「比」と書かれることもよくあります。

それでは早速例文を見ていきましょう。

例1:
我俾蛋糕佢。
ngo5 bei2 daan6 gou1 keui5.
わたしは彼女にケーキをあげる。

この例文のように「俾」の後に”あげる物(文中「蛋糕」)”、”あげる対象(文中「佢」)”を順番に述べていきます。

この「俾」は方向性が動作主から対象者に”あげる”という意味なので、たとえは以下のような例文の場合は日本語とちょっと考え方が変わってきます。

例2:
佢俾蛋糕我。
keui5 bei2 daan6 gou1 ngo5.
彼女はわたしにケーキをくれる。

この例文は主語が「佢(彼・彼女)」で「俾」の対象が「我(わたし)」になっています。このような時、日本語は”くれる”、”もらう”という別の言葉を使った表現になりますが、広東語ではこの場合も「俾」を使って表します。特に”あげる”、”もらう”という言葉の使い分けはせず「俾」を使います。

もう1つ例文を見ていきたいと思います。

例3:
我俾錢佢。
ngo5 bei2 chin2 keui5.
わたしは彼にお金を払う/あげる。

物が「錢(chin2)」の場合は意味が2つ考えられます。1つは”お金をあげる”という時です。もう1つは”お金を支払う”という意味です。なので上の文章は「佢」がレジの人などの場合は”お金を払う”、「佢」が自分の子供に対しての場合は”お金をあげる”となります。

「俾」の使い方 その②:[物] + 俾 + [人]

次に渡す物の強調した表現について紹介したいと思います。

文法 [物] + 俾(bei2) + [人]
意味 [物] を [人] にあげる。

そのような場合は上記の形式で、[物]を「俾」の前に述べます。まずは例文を見ていきたいと思います。

例4:
呢個蛋糕俾你啦。
ni1 go3 bei2 nei5 la1.
これ君にあげるよ。

上記例文の場合は「その①:俾 + [物] + [人]」用法を使っても構わず、その場合は「俾你呢個啦。」となりどちらも意味は同じになります。ただ、①より、今回の②のほうが使われる頻度は高いです。

また、①のほうは名詞を特定する必要がないのですが、この②の用法は[物]を強調する関係上特定する必要があります。そのため、この例文の「呢個」の部分のように、”その”、”あの”、”だれだれの”、”どこどこの~”というように物を特定させる代名詞や量詞を一緒に述べる必要があります。

また、この表現方法を使う場合、その動作主(主語)を述べる際は以下のように表現します。

例5:
呢個蛋糕,我俾你啦。
ni1 go3 daan6 gou1, ngo5 bei2 nei5 la1.
このケーキ、(わたしは)君にあげるよ。

このように、最初に物を述べてから、主語を述べてください。「[物], [主語] + 俾(bei2) + [人]という形になります。また「我,呢個蛋糕俾你啦。」と述べるのはNGなので注意してください。物を先に述べてください。

例文で練習しよう

例①:
質問:
呢個公仔俾我,得唔得呀?
ni1 go3 gung1 jai2 bei2 ngo5, dak1 m4 dak1 a3
このお人形わたしに頂戴、いい?

回答:
唔得呀,我而家玩緊㗎。
m4 dak1 a4, ngo5 yi4 ga1 waan2 gan2 ga3.
だめだよ、今わたし遊んでるの。


例②:
佢俾咗利是我喇。
keui5 bei2 jo2 lei6 si6 ngo5 la3.
彼女はわたしにお年玉をくれた。

※利是(lei6 si6):[名詞] 旧正月に子供に配るお年玉。

「俾」も動詞なので以前学習した過去を表す「咗(jo2)」と一緒に使用することができます。

例③:
個職員唔俾膠袋我呀。
go3 jik1 yun4 m4 bei2 gaau1 doi2 ngo5 a3.
あのスタッフは私にビニール袋をくれない。

※膠袋(gaau1 doi2):[名詞] ビニール袋。

この例文のように否定する場合は「唔」を使うことで否定形としても使うことが可能です。

例④:
質問:
你俾唔俾禮物佢呀?
nei5 bei2 m4 bei2 lai5 mat6 keui5 a3
君は彼女にプレゼントあげるの?

回答:
唔俾喇,我同佢唔熟㗎。
m4 bei2 la3, ngo5 tung4 keui5 m4 suk6 ga4.
あげないよ、わたしと彼女は親しくない。

※唔熟(m4 suk6):[形容詞] 親しくない。(対象の人を)よく知らない。


例⑤:
質問:
你有冇俾禮物佢呀?
nei5 yau5 mou5 bei2 lai5 mat6 keui5 a3
君は彼女にプレゼントあげたの?

回答:
有俾呀,一早俾咗佢喇。
yau5 bei2 a3, yat1 jou2 bei2 jo2 keui5 la3.
うん(あげたよ)、とっくにあげたよ。

※一早(yat1 jou2):[形容詞] とっくに。

この例文の回答ではあげる対象物の「禮物」がありませんが、質問の時点でそのキーワードは既にでているので省略されています。



例⑥:
明仔唔俾玩具朋友呀,我諗佢發緊脾氣呀。
ming4 jai2 m4 bei2 wun6 geui6 pang4 yau5 a3, ngo5 nam2 keui5 faat3 gan2 pei4 hei3 a3.
明くんは友達におもちゃをあげない、わたしは彼は虫の居所が悪いのだと思う。

※發脾氣(faat3 pei4 hei3):[動詞+目的語] カッとなる。虫の居所が悪い。

例⑦:
質問:
爸爸俾唔俾呢架新嘅模型飛機仔明仔呀?
ba4 ba1 bei2 m4 bei2 ni1 ga3 san1 ge3 mou4 ying4 fei1 gei1 jai2 ming4 jai2 a3
お父さんは明くんに新しい飛行機の模型をあげるの?

回答:
梗係俾喇,今日係明仔嘅生日吖嘛。
gang2 hai6 bei2 la3, gam1 yat6 hai6 ming4 jai2 ge3 saang1 yat6 a1 ma3.
もちろんあげるよ、今日は明くんの誕生日だからね。

※飛機仔(fei1 gei1 jai2):[名詞] 「飛行機」のかわいい言い方。日本語では対応する言葉はありませんが”飛行機さん”みたいな雰囲気です。
※喎(wo4):[語気] 当たり前なことをいう時に使う語気。

この例文の質問部分は[物]の部分が「呢架新嘅模型飛機仔」と非常に長くて「明仔」との切れ目がわかりにくいのですがこのように[物]もしくは[人]の部分が長くわかりにくい時があります(ただ広東語ネイティブの人はそう感じてはいません)。


例⑧:
今日買咗好多朱古力,俾你啦!
gam1 yat6 maai5 jo2 hou2 do1 jyu1 gu1 lik1, bei2 nei5 la1
今日はたくさんチョコレート買ったんだ、君にあげるよ。

例⑨:
質問:
你俾咗電話費同電費未呀?
nei5 bei2 jo2 din6 wa6 fai3 tung4 din6 fai3 mei6 a3
君もう電話代と電気代払ったの?

回答:
電話費同電費都俾咗喇。
din6 wa6 fai3 tung4 din6 fai3 dou1 bei2 jo2 la3.
電話代も電気代も払ったよ。

※電話費(din6 wa2 fai3):[名詞] 電話代。電話料金。
※電費(din6 fai3):[名詞] 電気代。電気料金。

“払う”という意味の場合は「錢(chin2)」だけではなく”お金に関する物”が使えます。電気代やガス代などの光熱費、電話代などにも使えます。

補足

今回は「俾」の使い方を覚えてもらいました。他の動詞と組みあわせて使うことが多いのが特徴です。これについては、初中級文法講座「(初中級02) [動詞] + 俾 + [人]:[人]に[動詞]する」や「(初中級10)俾 + [人] + [動詞] ~ : [人/生物]に~を[動詞]してあげる」にて学習します。

今回もお読み頂きありがとうございました。

関連記事(一部広告含む)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

  1. 「CatOnKnees」というWebサイトそれに関するアプリ等において当サイトHong Kong V…
  2. こんにちは!以前に「(初中級33)A + [形容詞] + 過 + B : AはBより […
  3. こんにちは!今回は今まで学習した比較用法についてどれくらい異なるのかを表現する方法を学んでい…
  4. こんにちは、前回は「(初中級33)A + [形容詞] + 過 + B : AはBより [形容…
  5. こんにちは!今回から複数回に渡って比較に関する用法の紹介をしていきたいと思います。比較の…
  6. こんにちは!今回は"できる"という意味の「有得/冇得」 と 「[動詞]+到/唔到」の違いについて学習…
  7. 今回は「有得/冇得 + [動詞] 」について学習していきたいと思います。前回「(初中級31)…
  8. こんにちは!今回は動詞と「到(dou2)」を組み合わせた表現について紹介していきたいと思いま…
  9. こんにちは!今回は「為咗~」の使い方について紹介していきたいと思います。 「為咗~,……
  10. こんにちは!今回は「[動詞] + 錯」について学んでいきたいと思います。ミスをしてしまっ…
logo1
広東語 鞏固
発音gung2 gu3
品詞動詞
用途口語/書面語
意味(基礎、関係など)
しっかりする。
強固にする。

こんな記事も!

  1. WindowsやMacなどパソコン上で動作するインターネットブラウザ「Chrome」の拡張機能の一つ…
  2. 今回は時間に関する質問の方法を学習していきたいと思います。ここ最近の初級文法に関する記事では…
  3. 「幫~」とは こんにちは!今回は「幫~」という語彙について説明したいと思います。 …
  4. 「由 + [人] + [動詞]」とは 今回は「由 + [人物] + [動詞]」について…
  5. 「就算~,都… 」とは こんにちは!今回は「就算~,都… 」について紹介していきたいと…
  6. 香港で話される言葉 香港で暮らし始めてから、街中でも買い物するきやちょっとした会話でも香港の人から…
ページ上部へ戻る