《広東語》(初級58) [動詞] + 咗/完 + 未呀?: ~はした/終わったの?

音声記号(Phonetic Alphabet):

前回「(初級57) 未 + [動詞] : まだ [動詞] していない」にて「未(mei6)」の使い方について学びました。そしてさらに前には「(初級18)[動詞] + 咗 : [動詞] をした」と「(初級47) [動詞] + 完 : ~し終わる」にて過去の表現方法、動作の完了の表現方法についても紹介しました。今回はそれらを組み合わせた表現について学習していきたいと思います。

「[動詞] + 咗/完 + 未 + 呀?」とは

文法 ①[動詞] + 咗(jo2)+ [目的語] + 未呀(mei6 a3)?
②[動詞] + 完(yun4)+ [目的語] + 未呀(mei6 a3)?
意味 ①もう[動詞]した?
②もう[動詞]し終わった?

今回学習する用法は上記の2つで相手に尋ねるときに使います。目的語がある場合動詞の直後、「未呀」の前に述べてください。

咗:その動作はしたのか、まだしていないのか質問する。
完:その動作は完了したのか、まだ完了していないのか質問する。

「未」は日本語にすると”まだ”という意味ですが、日本語で”まだ~なの?”とすると日本語の意味的な問題で印象が悪く聞こえてしまうかもしれません。この用法の「未」には悪い印象はないので”もう[動詞]はしたの?”という日本語がぴったりだと思います。特徴としては「未」を動詞と目的語の後に持ってくるところです。

それでは早速「[動詞] + 咗 + 未呀(mei6 a3)?」についての例文を見てみましょう。

例1:
質問:
明仔, 你沖咗涼未呀?
ming4 jai2, nei5 chung1 jo2 leung4 mei6 a3
明くん、あなたもうお風呂入ったの?


回答(肯定):
已經沖咗喇。
yi5 ging1 chung1 jo2 la3.
もう入ったよ。


回答(否定):
未沖涼呀。等多一陣啦!
mei6 chung1 a3. dang2 do1 yat1 jan6 la1
まだだよ、少し待って!

※等多一陣啦:[熟語] もうちょっと待って

これは質問者がお風呂を入ったかどうかを尋ねています。ただ、質問者の意図としては最終的に”お風呂に入る”という行為は達成されるべき、当たり前に習慣的にしている行為だと思っているのでこのように「[動詞] + 咗(jo2)+ [目的語] + 未呀?」の用法を使って聞いています。

回答(肯定)については「已經」は特になくても構いません。回答(否定)は「(初級57) 未 + [動詞] : まだ [動詞] していない」で学習したように「未 + [動詞]」の形で答えます。上記の回答例のように目的語がある場合はつけてもいいですし、目的語を省略して「未沖呀(mei6 chung1 a3」や、さらに動詞も省略して「未呀(mei6 a3」としても構いません。

次は「完」を使った場合も例文を見ていきましょう。

例2:
質問:
喂,已經好夜喇,你做完功課未呀?
wai3, yi5 ging1 hou2 ye6 la3, nei5 jou6 yun4 gung1 fo3 mei6 a3
おーい、既に夜遅いよ、宿題は終わったの?


回答(肯定):
我做完功課喇,去瞓覺喇。
ngo5 jou6 yun4 gung1 fo3 la3, heui3 fan3 gaau3 la3.
宿題終わったよ、寝るよ。


回答(否定):
未做呀。而家開始做喇。
mei6 jou6 a3. yi4 ga1 hoi1 chi2 jou6 la3.
まだしてないよ、今始めるよ。

※去瞓覺( heui3 fan3 gaau3):[動詞+動詞+目的語] 寝に行く。寝る。これからベッドや布団に行って寝る、既に布団・ベッドにいる場合どちらでも用いることができる。

実は「咗」の場合と構成が同じなので特に「咗」の時との差はありません。こちらは「做完功課未呀」の部分にてやるべき宿題がし終わったかどうかを聞いています。

「未」の有無で何が違うのか?

この「未」を使って質問するのとしないとでは少し意味が変わってきてしまいますので注意してください。例えば以下の例文2つの意味はそれぞれ意味が異なります。

例3-1:
你食咗飯未呀?
nei5 sik6 jo2 faan6 mei6 a3
(本来食べるべき/習慣的に食べている)ご飯もう食べた?

例3-2:
你食咗飯呀?
nei5 sik6 jo2 faan6 a4
ごはん食べたよね?

例3-1については習慣的に当たり前のように行われている、普通食べるべきご飯について”もう食べたの?”、”ご飯はまだか?”と尋ねています。

対して例3-2については”ご飯食べたよね?”と話者は食べ終わっていることを前提として尋ねています。こちらについては以前「(初級33)疑問文の作り方とその意味を学ぼう」で学習した通りとなります。

このように「未」があるのとないとでは質問者の意図が少し異なります。

例文で練習しよう!

例①:
質問:
聽日有考試喎,你溫完書未呀?
ting1 yat6 yau5 haau2 si3 wo4, nei5 wan1 yun4 syu1 mei6 a3
明日はテストがあるよぉ、君勉強終わったの?

回答:
我温完書喇,一齊玩游戲機啦。
ngo5 wan1 yun4 syu1 la3, yat1 chai4 waan2 yau4 hei3 gei1 la1.
わたし勉強終わったよ、一緒にテレビゲームしよう!

※玩游戲機(waan2 yau4 hei3 gei1):[動詞+目的語] ゲームをする。「打機(da2 gei1)」ともいう。


例②:
質問:
(朝とある家にて)我好急呀,,,你刷完牙未呀?快啲出嚟啦!
ngo5 hou2 gap1 a4,,, nei5 chaat3 yun4 nga4 mei6 a3? faai3 di1 cheut1 lai4 la3
急いでるんだよ、歯磨きまだ終わってない?早く出てきて!

回答:
未刷完喇,就得喇。
mei6 chaat3 yun4 la3, jau6 dak1 la3.
まだ終わってないよ、すぐ終わるよ。

※刷牙(chaat3 nga4):[動詞+目的語] 歯磨きをする。
※出嚟(cheut1 lai4):[動詞+動詞] 出てくる。
※就得喇(jau6 dak1 la3):[熟語] すぐだから。すぐだよ。

香港の一般の家はトイレと洗面台が一緒になっていることが多いのでこういうことが起きます。ただトイレが2つある家も結構あり、そういう家ですとこの状況は発生しにくいです。


例③:
質問:
媽媽,你參加咗抽獎未呀?抽獎卷聽日過期喇。
ma4 ma1, nei5 chaam1 ga1 jo2 chau1 jeung2 mei6 a3? chau1 jeung2 gyun3 ting1 yat6 gwo3 kei4 la3.
お母さん、抽選会に参加したの?明日で抽選劵の期限過ぎるよ。

回答:
未去抽獎呀,一陣間會去呀。
mei6 heui3 chau1 jeung2 a4, yat1 jan6 gaan1 wui6 heui3 a3.
まだ抽選に行ってないよ、後で行くよ。

※抽獎(chau1 jeung2):[動詞+目的語] 抽選をする。
※抽獎卷(chau1 jeung2 gyun3):[名詞] 抽選劵。通常「卷」は「(gyun2)」と読むことが多いのですがここでは「(gyun3)」になります。
※過期(gwo3 kei4):[動詞+目的語] 期限が過ぎる。
※一陣間(yat1 jan6 gaan1):[副詞] (時間に対して)少ししたら。


例④:
質問:
就嚟畢業喇,你寫完篇論文未呀?
jau6 lai4 bat1 yip6 la3, nei5 se2 yun4 pin1 leun6 man4 mei6 a3
そろそろ卒業だよ、君論文は書き終わった?

回答:
寫完喇,你呢?
se2 yun4 la3, nei5 ne1
書き終わったよ、きみは?

※篇(pin1):[量詞] 文章などに使う量詞。
※論文(leun6 man4):[名詞] 論文。
※你呢?(nei5 ne1)[熟語] 君は?。相手に聞き返す時に使う。「你」は相手に応じて変更して使う。


例⑤:
質問:
前面有禮物派呀,你拎咗未呀?
chin4 min6 yau5 lai5 mat6 paai3 a3, nei5 ling1 jo2 mei6 a3
前のほうでプレゼントを配っているよ、もうもらった?

回答:
拎咗喇,不過冇咩用。
ling1 jo2 la3, bat1 gwo3 mou5 me1 yung6.
あんまり役に立たない。

※前面(chin4 min6):[名詞] 前。前方。
※禮物(lai5 mat6):[名詞] プレゼント。
※派(paai3):[動詞] 配る。
※拎(ling1):[動詞] 持つ。取る。”持つ/取る”という状態になることから、しばしば”受け取る”や”もらう”という解釈としても使われます。
※冇咩用(mou5 me1 yung6):[熟語] あんまり使えない。あんまり役に立たない。

今回もお読みいただきありがとうございました。

関連記事(一部広告含む)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

記事カテゴリ一覧

最新記事

  1. こんにちは!以前に「(初中級33)A + [形容詞] + 過 + B : AはBより […
  2. こんにちは!今回は今まで学習した比較用法についてどれくらい異なるのかを表現する方法を学んでい…
  3. こんにちは、前回は「(初中級33)A + [形容詞] + 過 + B : AはBより [形容…
  4. こんにちは!今回から複数回に渡って比較に関する用法の紹介をしていきたいと思います。比較の…
  5. こんにちは!今回は"できる"という意味の「有得/冇得」 と 「[動詞]+到/唔到」の違いについて学習…
  6. 今回は「有得/冇得 + [動詞] 」について学習していきたいと思います。前回「(初中級31)…
  7. こんにちは!今回は動詞と「到(dou2)」を組み合わせた表現について紹介していきたいと思いま…
  8. こんにちは!今回は「為咗~」の使い方について紹介していきたいと思います。 「為咗~,……
  9. こんにちは!今回は「[動詞] + 錯」について学んでいきたいと思います。ミスをしてしまっ…
  10. こんにちは!今回は「返去」、「返嚟」についてご紹介したいと思います。 「返去」/「返嚟…
logo1
広東語 回程
発音wui4 ching4
品詞名詞
量詞量詞無し
用途口語/書面語
意味帰路。
帰りの道のり。

こんな記事も!

  1. 今回は少し曖昧な数字の表現方法について学んでいきたいと思います。 今回学ぶ数字の表現方法 …
  2. 以前「(初級14)基本的な形容詞 その①」にていつくつかの形容詞について学習しました。今回は…
  3. こんにちは!今回は今まで学習した比較用法についてどれくらい異なるのかを表現する方法を学んでい…
  4. 12月1日から香港の渋谷109でセーラームーンの限定グッズが販売開始されたらしいのでお友達と一緒に行…
  5. 本日10月28日(水)に香港島に新線「南港島線」が開通しました。そして当日早速に行ってすべての駅の近…
  6. 2019/2/11

    体調関連
    本ページでは体調がすぐれない際に述べる言葉や相手を気遣う広東語を音声付き紹介していきます。 …
ページ上部へ戻る