《広東語》(初級09)疑問詞を使った疑問文の作り方

音声記号(Phonetic Alphabet):

こんにちは、今回は「疑問詞」を使った疑問文を今回紹介していきたいと思います。

疑問詞とは

疑問文を作る時は、「(初級07) 基本的な動詞」にて「[動詞] + 唔 + [動詞]」のように動詞の形を変化させると紹介しました。確かにこの形も疑問文を作る方法の一つなのですが、疑問詞を使った時は、疑問詞で疑問文と判断することができるので、動詞を「[動詞] + 唔 + [動詞]」の形にさせる必要がないのが特徴です。

今回は以下の3つの疑問詞を勉強してきましょう。

広東語 読み 意味
邊個 bin1 go3 だれ
邊度 bin1 dou6 どこ
乜嘢
咩嘢
mat1 ye5
me1 ye5
me1

“だれ?”という時には「邊個(bin1 go3)」を、”どこ?”という時には「邊度(bin1 dou6)」を使います。

また”なに?”という疑問詞は複数の述べ方があり「乜嘢(mat1 ye5)」、「咩嘢(me1 ye5)」、「咩(me1)」があります。いずれも意味は同じでよく使われます。

それではこれらの疑問詞を1つずつ例文を見ながら勉強していきましょう。疑問詞は今まで学習した通常の文章の構成で、疑問に思っている部分を疑問詞に置き換えることで疑問文とすることができます。

また、疑問詞を置く場所は、疑問に思っている部分を疑問詞に置き換えます。例えば主語について聞きたい場合は、主語に疑問詞を使ってください。目的語の部分に対して聞きたい場合は目的語の部分を疑問詞にというように使います。

以降で実際に疑問詞を使った例文を具体的に紹介していきたいと思います。

邊個(bin1 go3):だれ

「邊個(bin1 go3)」は”だれ”という意味の疑問詞です。(今後「人」以外にも使うパターンがありますが、こちらは今後紹介していきます)。

例1-1:
呢個人係邊個呀?
ni1 go3 yan4 hai6 bin1 go3 a3
この人は誰ですか?

※呢個人(ni1 go3 yan4):この人。

この例文では疑問詞「邊個」が補語の位置にあります。

例1-2:
邊個係明仔呀?
bin1 go3 hai6 ming4 jai2 a3
誰が明くんですか?

こちらは疑問詞「邊個」を主語として使っています。

例1-3:
你鍾意邊個呀?
nei5 jung1 yi3 bin1 go3 a3
君はだれが好きなの?

例1-4:
呢個係邊個嘅?
ni1 go3 hai6 bin1 go3 ge3
これは誰のですか?

このように「邊個」と「嘅」を組み合わせて「邊個嘅(誰の)」という使い方もできます。

例1-5:
邊個唔嚟Party呀?
bin1 go3 m4 lei4 pa1 ti4 a3
誰がパーティに来ないの?

この例文のように動詞を否定形にしている場合も疑問詞を使うことができます。

邊度(bin1 dou6):どこ

「邊個(bin1 go3)」と使い方は同じです。主語にも、目的語にも、「喺」の後に置くなど、話者が場所に関して疑問に思う部分に使います。

例2-1:
你喺邊度呀?
nei5 hai2 bin1 dou6 a3
あなたはどこ?

例2-2:
你去邊度呀?
nei5 heui3 bin1 dou6 a3
きみはどこに行くの?

例2-3:
呢度係邊度呀?
ni1 dou6 hai6 bin1 dou6 a3
ここはどこですか?

例2-4:
邊度有郵局?
bin1 dou6 yau5 yau4 guk2
どこに郵便局がありますか?

乜嘢/咩嘢/咩

例3-1:
你要咩嘢呀?
nei5 yiu3 me1 ye5 a3
きみは何がいるの(必要なの)?

例3-2:
你買乜嘢呀?
nei5 maai5 mat1 ye5 a3
きみは何を買うの?

また、以下のような形にすると「何の[人/物/場所]」という意味になります。
乜嘢/咩嘢/咩 + [人/物/場所]
 
例えば以下のように使われます。
乜嘢嘢飲:何の飲み物
咩嘢嘢食:何の食べ物
※嘢飲(ye5 yam2):[名詞] 飲み物。
※嘢食(ye5 sik6):[名詞] 食べ物。
 
咩嘢/乜嘢/咩いずれも使うことができます。


例3-3:
你飲乜嘢嘢飲呀?
nei5 yam2 mat1 ye5 ye2 yam2 a3
きみは何の飲み物を飲む?

例3-4:
佢食咩味道嘅薯片呀?
keui5 sik6 me1 mei6 dou6 ge3 syu4 pin2 a3
彼は何の味のポテトチップスを食べるの?

※味道(mei6 dou6):[名詞] 味。
※薯片(syu4 pin2):[名詞] ポテトチップス。

例3-5:
媽媽煮咩飯呀?
ma4 ma1 jyu2 me1 faan6 a3
お母さんは何のご飯作ってるの?

※煮(jyu2):[動詞] (ご飯を)作る。

最後に

疑問詞についてはあまり難しくなかったと思います。

簡単にまとめると
・疑問詞の場合は動詞を「[動詞] + 唔 + [動詞]」の形にする必要がない。
・疑問に思っている部分を疑問詞に置き換える。
 この場合文法を変えるということは必要ありません。
となります。

今回もお読み頂きありがとうございました。疑問詞はまだまだたくさんあるので、学習が進んだらまた紹介していきたいと思います。

関連記事(一部広告含む)

コメント

    • 匿名
    • 2020年 8月 18日

    例1-4の疑問文では、文末に「呀」はつかないのでしょうか?「嘅呀」や、前回に補足されていた「㗎」の形をとることは可能ですか?
    また、例2-3での「係」が「喺」とならないのは、所在等を尋ねる意図の質問文ではないから「係」とされているんでしょうか。ごっちゃになってきてます@_@

      • shacho
      • 2020年 8月 18日

      コメント頂いた件について回答します。
      例1-4については語気助詞の「呀」、「㗎」を用いてもよいです。
      ・呢個係邊個嘅呀?
      ・呢個係邊個㗎?

      例2-3については所在を尋ねていないので「係」を使うのが正しいです。
      「喺」を用いると”ここはどこにいますか・ありますか?”となり意味の合わない文となります。

    • 真希子
    • 2019年 10月 31日

    例文1-4の発音表記が違うと思うのですが。内容を変えたけど、変え忘れた感じに見えます。
    初級1から学び直させて頂いてます。感謝です。

      • shacho
      • 2019年 10月 31日

      ご指摘ありがとうございます。
      これは原文を修正した際のことを覚えています(笑)
      発音記号の部分の修正を忘れていましたので修正をしました。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

記事カテゴリ一覧

最新記事

  1. こんにちは!以前に「(初中級33)A + [形容詞] + 過 + B : AはBより […
  2. こんにちは!今回は今まで学習した比較用法についてどれくらい異なるのかを表現する方法を学んでい…
  3. こんにちは、前回は「(初中級33)A + [形容詞] + 過 + B : AはBより [形容…
  4. こんにちは!今回から複数回に渡って比較に関する用法の紹介をしていきたいと思います。比較の…
  5. こんにちは!今回は"できる"という意味の「有得/冇得」 と 「[動詞]+到/唔到」の違いについて学習…
  6. 今回は「有得/冇得 + [動詞] 」について学習していきたいと思います。前回「(初中級31)…
  7. こんにちは!今回は動詞と「到(dou2)」を組み合わせた表現について紹介していきたいと思いま…
  8. こんにちは!今回は「為咗~」の使い方について紹介していきたいと思います。 「為咗~,……
  9. こんにちは!今回は「[動詞] + 錯」について学んでいきたいと思います。ミスをしてしまっ…
  10. こんにちは!今回は「返去」、「返嚟」についてご紹介したいと思います。 「返去」/「返嚟…
logo1
広東語 心志
発音sam1 ji3
品詞名詞
量詞量詞無し
用途口語/書面語
意味意志。
志。

こんな記事も!

  1. 今回は名詞である「屋企(uk1 kei2)」と「屋(uk1)」の意味について紹介したいと…
  2. 「香港文化博物館」に今回は行ってまいりましたので紹介していきたいと思います。 「香港文化博物館…
  3. 本ページではバス、電車、タクシーなどの交通機関の利用の際に使う広東語を音声付きで紹介していきます。 …
  4. 「広東語 旅行・出張用会話集」では香港・澳門(マカオ)に旅行、もしくは出張・ビジネスで訪れる方、香港…
  5. 大埔海浜公園(繁体字:大埔海濱公園)へ先週末に行ってきました。 「大埔海浜公園」ってどんな場所…
  6. 今回は時の期間を表現する方法、日本語でいうと"〇年間"、"〇ヶ月"、"〇時間"という述べ方を…
ページ上部へ戻る