《広東語》 (初中級05)方向・場所を表現する その①
- 2018/2/16
- 広東語(Cantonese), 文法, 初中級
- 4 comments
こんにちは!少し事情により更新が停止していましたがぼちぼちと再開していきたいと思います。
今回は方向・場所を表す言葉について学んでいきたいと思います。
方向・場所として表す
今回覚えていく方向・場所を表す単語は以下になります。
広東語 |
発音記号 | 日本語 |
---|---|---|
右邊 右便 右面 |
yau6 bin1 yau6 bin6 yau6 min6 |
右/右側 |
左邊 左便 左面 |
jo2 bin1 jo2 bin6 jo2 min6 |
左/左側 |
上便 上面 |
seung6 bin6 seung6 min6 |
上/上側 |
下便 下面 |
ha6 bin6 ha6 min6 |
下/下側 |
出面 出便 |
cheut1 min6 cheut1 bin6 |
外/外側 |
外面 外便 |
ngoi6 min6 ngoi6 bin6 |
外/外側 |
入面 入便 |
yap6 min6 yap6 bin6 |
中/内側 |
裡便 裡面 |
leui5 bin6 leui5 min6 |
中/内側 |
これらは全部名詞として使います。また、表を見て頂くとお分かりだと思いますが、同じ意味の単語が2~3つあるのがわかると思います。複数の言い方がある場合はいずれを使っても構いません。今回覚える単語が多いので大変かもしれませんが、特にあまり説明をする必要もないため、今回は例文のほうは少しいつもより難し目にしました。
右邊/右便/右面
“右”・”右側”という言い方は3つあります。日本語のように「右」とだけ言うことはなく、上記のように漢字2文字で基本的に使います。これら3つの内どれを使ってもよいですが、「右邊」もしくは「右便」を使うのが一般的で「右面」は使用頻度は少し少な目となります。それぞれで例文を以下に紹介したいと思います。
これら例文は「右邊」、「右便」、「右面」のいずれに置き換えて問題ありません。また「轉右邊/便/面」は省略して「轉右」ということも多いです。次で学習しますが左側も同じ条件で使えます。
左邊/左便/左面
“左”・”左側”という言い方も3つあります。先ほど紹介した”右”を表す言葉と使い方は全く同じです。「左面」は「右面」と同様に少し使われる場面が多くはありません。
※左邊眼(jo2 bin1 ngaan5):[名詞] 左目。「左邊嘅眼」と言ってもよい。「左邊眼」という時は特殊で「邊」以外は使わず必ず「邊」を使ってください。
上便/上面
“上”・”上側”というときに使う単語です。”右”・”左”は3つ同じ意味を持つ言葉がありましたが、こちらは2つだけです(次で紹介する”下”を表す言葉も同様に2つです)。ちなみにどちらもよく使われますので好きなほうを使ってください。
例3-2の例文は非常によく使えますので覚えて頂くと便利だと思います。香港では日本のファミリーレストランのように店舗に入ったらスタッフが席まで案内してもらえない店も多く、フードコートやマクドナルドのように自分で席を見つけて座るというスタイルです。席に座ると前のお客さんの食べたお皿などがそのままテーブルの上に残っていることもよくあります。テーブルの上は基本的に自分で片づけるのではなく、店員が片付けを行いますが、混んでいるときなどは片付けが追い付かなかったり、気付いてもらえなかったり等があるので、その時はこの例文をそのまま使って店員さんに片付けをお願いしましょう。
下便/下面
“下”、”下側”を表す言葉も「上便/上面」と同様の使い方をします。「下便」、「下面」とどちらもよく使われます。
「另(ling6)」の使い方については、今後初中級文法の中で詳しく紹介していく予定です。
出面/出便
「出面」、「出便」は”外”・”外側”を表す言葉です。こちらはどちらがよく使われるということはなくどちらもよく使われます。
外面/外便
「外面」、「外便」は「出面/出便」と同じ意味で”外”、”外側”という意味です。
入面/入便
中ではなく奥としても
裡便/裡面
今回学習した単語以外にも方向を表す言葉はたくさんありますので、別の機会にご紹介したいと思います。
今回もお読み頂きありがとうございました。
関連記事(一部広告含む)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
歩きすぎるの說明がhaangじゃなくてaangとなっているというのと
出面の部分に日本語文がありません。
指摘ありがとうございました。
こちら2点修正しました!
これとは関係ないのですが粵拼入力をよく使っているのですが、入力している際にeoとoeがどっちだったかよく思い出せないときがあるのですが、覚えるコツありますか?
返信が遅くなってすみません。質問の件ですが粵拼入力だけの話にするとそれぞれの「韻母」は以下のように基本は3パターンずつに分かれます。合計6パターンなのでこれを覚えてしまうのはどうでしょう?
●「oe」系の発音
声母 + oe
声母 + oeng
声母 + oek
●「eo」系の発音
声母 + eoi
声母 + eon
声母 + eot