《広東語》(初級49) 再 + [形容詞] + 啲: もっと [形容詞]

音声記号(Phonetic Alphabet):

今回は「再 + [形容詞]」の使い方について学習していきたいと思います。

「再 + [形容詞] + 啲」とは

文法 再(joi3) + [形容詞] + 啲(di1)
意味 もっと[形容詞]である。

前回「(初級48) 再 + [動詞] : 改めて[動詞]する」にて「再 + [動詞] 」の勉強をしました。今回はその形容詞バージョンを勉強していきたいと思います。形容詞と一緒に使う時は基本的に「啲(di1)」と合わせて使われます。「再」も「啲」も”もっと”という意味を持っていますが、「再」をつけることでさらにそれを強調することができます。

それではまずは簡単な例文を見ていきましょう。

例1:
再平啲啦!
joi3 peng4 di1 la1
もっと安くして!

この例文の「再 + 平 + 啲」で”もっと安く”、「啦」は”~して”と依頼・お願いの意味のある語気助詞なので”もっと安くして”となりますが、通常2つの状況が考えられます。

(1) 話者の感覚でこの物が高いと感じるので、たくさん値引きしてほしいと思って発言している。
(2) 既に値引きされている商品に対して、もっと安くしてほしいと発言している。

という背景が想像できます。実際にどっちなのかはその現場を見たり、前後の会話を聞いたりする必要があります。また、(2)は前後の会話の全体から見ると”もう1回安くて”と捉えることができますが、このように前後の会話がどうであるかで判断する必要があります。

また単純に「平啲啦!」といった場合と「再平啲啦!」といった場合は意味の強さが違います。感覚に依存してしまう部分があるので具体的な数字がだしにくいのですが「再」があるほうが話者が期待している値引き率が大きくなります。

それではもう1つ文章らしい例文を見てみましょう。

例2:
我想食再甜啲嘅蛋糕。
ngo5 seung2 sik6 joi3 tim4 di1 ge3 daan6 gou1.
わたしはもっと甘いケーキが食べたいなあ。

※甜(tim4):[形容詞] 甘い。
※蛋糕(daan6 gou1):[名詞] ケーキ。

この例文で今回の用法を使っている部分は「再甜啲」となり、意味は”もっと甘い”となります。今のケーキの甘さに満足しておらず、さらに甘いケーキが食べたいということが想像できます。この例文のように「再 + [形容詞] + 啲」の後に「嘅」と名詞を述べ、”もっと~の[名詞]の物”と表現することが多々あります。

それでは他の例文を聞いてこの「再」の使い方について慣れていきましょう。

例文で練習しよう!

例①:
我哋下次去再遠啲嘅地方旅行,好唔好呀?
ngo5 dei6 ha6 chi3 heui3 joi3 yun5 di1 ge3 dei6 fong1 leui5 hang4, hou2 m4 hou2 a3
わたしたち次はもっと遠い所に旅行に行こう、いい?

※地方(dei6 fong1):[名詞] 場所。所。
※旅行(leui5 hang4):[動詞] 旅行する。

例②:
呢件衫太厚喇,有冇再薄啲嘅?
ni1 gin6 saam1 taai3 hau5 la3, yau5 mou5 joi3 bok6 di1 ge3
この服は厚すぎるよ、もっと薄いのある?

※厚(hau5):[形容詞] 厚い。厚みがある。

例③:
呢個係舊款嚟㗎,我想要再新啲嘅。
ni1 go3 hai6 gau6 fun2 lai4 ga4, ngo5 seung2 yiu3 joi3 san1 di1 ge3.
これは古いデザインのだよ、わたしもっと新しい(デザイン)のほしいよ。

※~係(hai6)…嚟㗎(lai4 ga4):[熟語] ~は…なんだよ。

例④:
我聽唔清楚,你講再大聲啲啦。
ngo5 teng1 m4 ching1 cho2, nei5 gong2 joi3 daai6 sing1 di1 la1.
わたしはっきり聞こえないよ、もっと大きな声で話して。

※聽唔清楚(teng1 m4 ching1 cho2):[熟語] はっきり聞こえない。
※大聲(daai6 seng1):[形容詞] 大きい声で。

例⑤:
唔好意思,我想要一杯再熱啲嘅咖啡呀。
m4 hou2 yi3 si1, ngo5 seung2 yiu3 yat1 bui1 joi3 yit6 di1 ge3 ga3 fe1 a3.
すいません、もっと熱いコーヒーが欲しいです。

日本語の場合は「一杯(yat1 bui1)」のようにわざわざ数量をいう事はないのですが、広東語だとよくこのように数量(単位)も述べます。ちなみにあったほうがいいですが「一杯」を言わなくても相手に伝わるので大丈夫です。

今回もお読み頂きありがとうございました。

関連記事(一部広告含む)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

記事カテゴリ一覧

最新記事

  1. こんにちは!以前に「(初中級33)A + [形容詞] + 過 + B : AはBより […
  2. こんにちは!今回は今まで学習した比較用法についてどれくらい異なるのかを表現する方法を学んでい…
  3. こんにちは、前回は「(初中級33)A + [形容詞] + 過 + B : AはBより [形容…
  4. こんにちは!今回から複数回に渡って比較に関する用法の紹介をしていきたいと思います。比較の…
  5. こんにちは!今回は"できる"という意味の「有得/冇得」 と 「[動詞]+到/唔到」の違いについて学習…
  6. 今回は「有得/冇得 + [動詞] 」について学習していきたいと思います。前回「(初中級31)…
  7. こんにちは!今回は動詞と「到(dou2)」を組み合わせた表現について紹介していきたいと思いま…
  8. こんにちは!今回は「為咗~」の使い方について紹介していきたいと思います。 「為咗~,……
  9. こんにちは!今回は「[動詞] + 錯」について学んでいきたいと思います。ミスをしてしまっ…
  10. こんにちは!今回は「返去」、「返嚟」についてご紹介したいと思います。 「返去」/「返嚟…
logo1
広東語 春裝
発音cheun1 jong1
品詞名詞
量詞[套] [件]
用途口語/書面語
意味春用の服装。
春の季節の服装。

こんな記事も!

  1. 今回は1週間の各曜日の週についての表現方法を学んでいきたいと思います。 各曜日の表現 …
  2. 「香港文化博物館」に今回は行ってまいりましたので紹介していきたいと思います。 「香港文化博物館…
  3. 今回は前回の「(初級86) 金額の表現方法 その①」に引き続き金額の表現方法について学習していきたい…
  4. こんにちは、今回は「嘅」を使った用法について紹介していきたいと思います。「嘅」とは名詞をもっ…
  5. 今回は「想(seung2)」を使った表現について学んでいきたいと思います。 「想 + …
  6. 「當~ 」とは こんにちは!!今日は「當~ 」について紹介していきたいと思います。 …
ページ上部へ戻る