shacho一覧

  • (初級23) 要 + [動詞] : [動詞]する必要がある

    今回は「要(yiu3)」を使った表現について学習していきたいと思います。 「要 + [動詞]」とは 文法[主語] + 要 + [動詞] 意味[主語]は[動詞]する。したい。 [主語]…
  • (初級22) 幾 + [形容詞]を使った疑問文

    今回は「(初級21)「幾」/「幾多」 を使って量を尋ねる」に引き続き「幾」を使った疑問文について学習していきたいと思います。今回は「幾」と形容詞を使った表現を学習していきます。 幾 + [形容詞]:どれくら…
  • (初級21)「幾」/「幾多」 を使って量を尋ねる

    今回は「幾」/「幾多」を使った疑問文について学習していきたいと思います。これを使うことで相手に"どれくらい?"、"いくつ?"と数・量・程度を尋ねることができます。 「幾/幾多」を使った文法 「幾」を使った…
  • (初級20) [動詞] + [目的語]で1つの意味を持つ言葉

    今回は動詞と名詞(目的語)でセットで使われる表現についてを学習をしたいと思います。 「動詞 + 目的語」で構成される言葉 今までの学習記事において実は何度も「動詞 + 目的語」形式の表現は登場しているのですが…
  • 日本の都道府県名の広東語

    こんにちは!今回は、「日本(yat6 bun2)」の都道府県を広東語でどう読むのかを紹介します。 香港の人の間では日本旅行は人気の旅行先になっています。長期休暇の際のニュースでは旅行先としてよく日本が1位にランクイ…
  • (初級19)時間を表す副詞

    今回は時間を表す表現について学習していきたいと思います。 前回「(初級18)[動詞] + 咗 : [動詞] をした」にて、「啱啱(ngaam1 ngaam1)」と「已經(yi5 ging1)」について少しだ…
  • (初級18)[動詞] + 咗 : [動詞] をした

    今回は「[動詞] + 咗」について学習していきたいと思います。 「[動詞] + 咗 」とは 文法①[主語] + [動詞] + 咗(jo2)+ [目的語] ②[主語] + [動詞] + 咗(j…
  • (初級17) 形容詞(動詞)の程度を表そう

    今回は、形容詞の程度を表す表現について説明していきたいと思います。 以前「(初級14)基本的な形容詞 その①」にて形容詞について学びましたが、この形容詞をどの程度かを表現するときに使います。 程度を表す表…
  • 九龍湾の景色を眺めよう

    この間、最近あちこち工事だらけで将来が楽しみな九龍湾(繁体:九龍灣、英:Kowloon Bay)をブラブラとしてきました。今回はMTR九龍湾駅のB出口からでて、山のほうにあるマンション郡のところに行ってきました。理由は行…
  • (初級16)場所を表す代名詞

    今回は場所を表す代名詞を使って場所を表す方を学習していきたいと思います。 場所を表す代名詞について まずは今回学習する9つの場所を表す代名詞を以下にまとめました。全部で9個ありますが、「便(bin6)」、「邊…
logo1
広東語 固體
発音gu3 tai2
品詞名詞
量詞[啲]
用途口語/書面語
意味固体。

こんな記事も!

  1. 「唔理~,都…」とは 今回は「唔理~,都…」を使った文法について紹介していきたいと思い…
  2. 「差啲 + ~ 」とは こんにちは!少しずつですがHong Kong Visionで取…
  3. 以前「(初級06)喺 + [場所] : 場所を表す「喺」」にて「喺」を使った用法を勉強しまし…
  4. 今回は「[動詞] + 晒」と「[動詞] + 埋」の違いについて紹介したいと思います。この2つ…
  5. 「[動詞] + 實 」とは こんにちは!!今日は「[動詞] + 實 」について紹介していき…
  6. 今回は香港にある高層展望台「天際100(SKY100)」に行って景色(夜景)を撮影してきましたので紹…
S