《広東語》(初級84) 「所以」はそんなに頻繁に使わない

音声記号(Phonetic Alphabet):

今回は「(初級69) 因為~,所以… : なぜなら~、だから…」にて学習した「所以(so2 yi5)」についてを少し補足の解説をしていきたいと思います。

「所以」はどういう時に使うのか

「所以~」は日本語にすると”だから~”という意味です。感覚としては少し重い感じがあり比較的大事なことしか使いません。しっかりと結論を述べたいとき、強調したい時などに使います。

まずは以下の例文を見てみてください。この例文は「所以」を使っていません。

例1:
我噚日買咗部新嘅遊戲機, 你哋嚟我度一齊玩呀。
ngo5 cham4 yat6 maai5 jo2 bou6 san1 ge3 yau4 hei3 gei1, nei5 dei6 lai4 ngo5 dou6 yat1 chai4 waan2 a3.
昨日新しいテレビゲーム機買ったから、僕の家(僕のところ)で一緒に遊ぼうよ。

このような例文の場合は「所以」は使わないのが一般的です。この文章は後半の句の「你哋」の前に「所以」を入れると少し不自然な文章になります。理由は内容自体が大したことがないため、「所以」を使うと相手は”そんな重要なことなの?”と思ってしまいます。

この文章を綺麗な日本語にすると”昨日新しいゲーム機買ったから僕の家で一緒に遊ぼうよ”と前半の文と後半の文を繋ぐための接着剤として”~したから”という表現を使いますが、広東語はこの”~したから”、”~するから”のように文章を滑らか繋ぐ必要もなく、それに相当する言葉も存在しません。そのため今回の例文のように二つの文を順番にポンポンと並べて述べるだけで成立します。

「所以」は強調したいことに対して、相手にその部分を伝えたいとき、意識してほしいときなどに用います。では次に「所以」を使った例文を見ていきましょう。

例2:
我下個星期有考試, 所以今個星期冇時間陪你呀。
ngo5 ha6 go3 sing1 kei4 yau5 haau2 si3, so2 yi5 gam1 go3 sing1 kei4 mou5 si4 gaan1 pui4 nei5 a3.
わたし来週試験あるから、今週あなたと付き合っている時間はないよ。

※陪(pui4):[動詞] 付き合う(交際の意味ではなく一緒にどこかいくという意味。)

この例文は「所以」を使っていて、例1と違って逆に「所以」がないと少し変に感じてしまいます。理由は「我下個星期有考試」と重要と考えられることを述べていて、その結果「所以今個星期冇時間陪你呀」と述べているからです。”だからね~なんだよ”というように重要なことを述べる場合や、相手にしっかりと伝えたい場合は「所以」を用います。

これは例文をたくさん見た方がよいと思いますので、以降の練習用の例文を見て慣れていきましょう。各例文に説明を付け加えていきたいと思います。

例文で練習しよう!

例①:
聽日會落雨,所以你今日去買嘢好啲呀。
ting1 yat6 wui6 lok6 yu5, so2 yi5 nei5 gam1 yat6 heui3 maai5 ye5 hou2 di1 a3.
明日雨だから今日買い物行ったほうがいいよ。

この例文は「所以」があってもなくてもどちらでも構いません。どの程度の雨なのか、話者がどこまで強く言いたいのかによって変わってくるのですが、しっかりと伝えたい場合は「所以」があるとよいでしょう。

例②:
因為我今日太早起身,好攰呀,放工之後就返屋企瞓覺呀。
yan1 wai4 ngo5 gam1 yat6 taai3 jou2 hei2 san1, hou2 gui6 a3, fong3 gung1 ji1 hau6 jau6 faan1 uk1 kei5 fan3 gok3 a3.
今日早く起きたから疲れたよ、仕事終わったら家に帰って寝るよ。

こちらの例文は「所以」があってもなくてもどちらでも構いません。どちらかというと「所以」がないほうがよいかもしれません。理由は相手に強く伝える内容でもないからです。

例③:
因為而家出面落緊雨呀,我哋去附近嘅茶餐廳食飯,好唔好呀?
yan1 wai4 yi4 ga1 cheut1 min6 lok6 gan2 yu5 a3, ngo5 dei6 heui3 fu6 gan6 ge3 cha4 chaan1 teng1 sik6 faan6, hou2 m4 hou2 a3
今外は雨が降っているから、わたしたち近くのレストランで食事でいい?

この例文は「我哋」の前に「所以」を入れると少し不自然な文章になります。理由は内容自体が大したことがないためです。「所以」を使うと相手に”今外は雨が降っているよ、だからこそわたしたち近くのレストランで食事でいい?”というように伝わり、相手は”これはそんなに重要なことか?”と感じてしまいます。

例④:
呢條褲好窄,唔好着呀。
ni1 tiu4 fu3 hou2 jaak3, m4 hou2 jeuk3 a3.
このズボンはきついから着ない方がいいよ。

※窄(jaak3):[形容詞] きつい。狭い。

こちらの例文は「所以」は使わない方がよいでしょう。状況にもよりますが基本的に大したことのない内容なので使った場合は少し不自然になります。

例⑤-1:
佢仲係新人,老闆唔應該太嚴厲呀。
keui5 jung6 hai6 san1 yan4, lou5 baan2 m4 ying1 goi1 taai3 yim4 lai6 a3.
彼はまだ新人だから上司はそんなに厳しくしないはずだ。
例⑤-2:
佢仲係新人,所以老闆唔應該太嚴厲呀。
keui5 jung6 hai6 san1 yan4, so2 yi5 lou5 baan2 m4 ying1 goi1 taai3 yim4 lai6 a3.
彼はまだ新人だから上司はそんなに厳しくしないはずだ。

※應該(ying1 goi1):[動詞] ~のはずだ。

この例文は「所以」があってもなくても自然な文章になります。「所以」がある文章のほうが、後半の文章を”そういう理由だから”と強調している感じになります。

例⑥:
公司啱啱請嗰個新人冇工作經驗㗎,所以要花時間慢慢教佢呀。
gung1 si1 ngaam1 ngaam1 cheng2 go2 go3 san1 yan4 mou5 gung1 jok3 ging1 yim6 ga3, so2 yi5 yiu3 fa1 si4 gaan1 maan6 maan2 gaau3 keui5 a3.
会社はついこの間仕事の経験のないあの新人さんを雇ったよ、だから時間かけてゆっくり教えよう。

※請(cheng2):[動詞] 雇う。
※花(fa1):[動詞] 使う。費やす。
※慢慢(maan6 maan2):[副詞] ゆっくり。

こちらの例文は「所以」が必要な文章となります。理由は前半で”仕事の経験がない人を雇った”と少し仕事面で不安と思われる要素の話をしており、後半でそれに対してどう対応していくかという重要な話をしているからになります。

例⑦:
我今個月要準備搬屋,所以暫時會好忙呀。
ngo5 gam1 go3 yut6 yiu3 jeun2 bei6 bun1 uk1, so2 yi5 jaam6 si4 wui6 hou2 mong4 a3.
今月引っ越しの準備しなきゃ、だからしばらく忙しいんだよ。

※準備(jeun2 bei6):[動詞] 準備する。
※暫時(jaam6 si4):[副詞] しばらく。暫く。

こちらの例文も「所以」が必要な文章となります。引っ越し話をしているという理由で”時間がないんだよ”と相手に状況を説明しようとしているからとなります。

今回もお読み頂きありがとうございました。

関連記事(一部広告含む)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

  1. 「CatOnKnees」というWebサイトそれに関するアプリ等において当サイトHong Kong V…
  2. こんにちは!以前に「(初中級33)A + [形容詞] + 過 + B : AはBより […
  3. こんにちは!今回は今まで学習した比較用法についてどれくらい異なるのかを表現する方法を学んでい…
  4. こんにちは、前回は「(初中級33)A + [形容詞] + 過 + B : AはBより [形容…
  5. こんにちは!今回から複数回に渡って比較に関する用法の紹介をしていきたいと思います。比較の…
  6. こんにちは!今回は"できる"という意味の「有得/冇得」 と 「[動詞]+到/唔到」の違いについて学習…
  7. 今回は「有得/冇得 + [動詞] 」について学習していきたいと思います。前回「(初中級31)…
  8. こんにちは!今回は動詞と「到(dou2)」を組み合わせた表現について紹介していきたいと思いま…
  9. こんにちは!今回は「為咗~」の使い方について紹介していきたいと思います。 「為咗~,……
  10. こんにちは!今回は「[動詞] + 錯」について学んでいきたいと思います。ミスをしてしまっ…
logo1
広東語 中藥
発音jung1 yeuk6
品詞名詞
量詞[啲]
用途口語/書面語
意味漢方薬。

こんな記事も!

  1. 「無論~都… 」とは こんにちは!今回は「無論~都… 」を使った文法について紹介してい…
  2. こんにちは。今回は「俾 + [人] + [動詞]」を使った用法を紹介していきたいと思います…
  3. 本ページではレストランや料理店などで使われる広東語の基本の会話例を紹介していきます。 …
  4. 今回は「先(sin1)」、「至(ji3)」と「先至(sin1 ji3)」の使い方について学習…
  5. 「順口就~」とは 今回は「順口就~」について紹介していきたいと思います。 …
  6. こんにちは!今回は「[動詞] + 過 」について紹介したいと思います。 「[動詞] +…
ページ上部へ戻る