《広東語》 広東語のアルファベット/数字の読み方

音声記号(Phonetic Alphabet):

香港・澳門で話される広東語の会話では、英語の単語をそのまま取り入れて使っていることも多く、また部屋番号などもアルファベットが普通に使われてA、B、C室などと割り振られていたりします。また数字も英語読みすることも多くあります。

例えはA4用紙は「A4紙(ei1 fo1 ji2」と発音され、”A”と”4″は英語読みをします。地下1階も「B1(bi1 wan1」と、これも英語読みをします。

今回はこのアルファベットと数字の広東語ネイティブの人の読み方を紹介して慣れていってもらえたら嬉しいと思っています。音声を聞いてもらうとおわかりいただけると思いますが、アルファベットの発音は少し日本人のアルファベットの発音とは主に高さが違い、全体的に声調は第一声で発音されますので日本人の方は少し発音するときに疲れるかもしれません。

アルファベットの読み

広東語発音 音声 日本語読み
A/a ei1 エイ
B/b bi1 ビイ
C/c swi1 シー
D/d di1 ディー/デー
E/e yi3 イー
F/f ef1 エフ
G/g ji1 ジー
H/h echi3 エイチ/エッチ
I/i ai1 アイ
J/j jei1 ジェイ
K/k kei1 ケイ
L/l el1 エル
M/m em1 エム
N/n yen1 エヌ
O/o ou1 オー
P/p pi1 ピー
Q/q kyu1 キュー
R/r al1 アール
S/s es1 エス
T/t ti1 ティー
U/u yu3 ユー
V/v wi1 ブイ
W/w da1 blyu3 ダブリュ
X/x eks1 エックス
Y/y wai3 ワイ
Z/z zet1 ゼット

数字の英語での読み方

数字 広東語発音 音声 日本語読み
1 wan1 ワン
2 twu1 ツー/トゥー
3 sli1 スリー
4 fo1 フォー
5 fai1 ファイブ
6 siks1 シックス
7 sevn1 セブン
8 ei1 エイト
9 nai1 ナイン
10 ten1 テン

※発音記号ですが、広東語の発音記号で表現できないものが多くあるため、どのような発音かが雰囲気が伝わるような書き方をしていますので参考程度にしてください。

今回紹介したアルファベットと数字の英語読みですがこの中でもA~Fは比較的よく使うと思います。理由は冒頭でも書いたように部屋番号にこれらアルファベットが割り当てられていたり、茶餐廳のお得なメニューに「A餐(ei1 chaan1)」や「B餐(bi1 chaan1)」と名前がつけられています(意味は”Aセット”、”Bセット”です。)。

また、英単語もそうなのですが、日本人が通常アルファベットを読む時の発音は、香港では伝わらない場合が多々ありますので気をつけてください。

今回もお読み頂きありがとうございました。

関連記事(一部広告含む)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

記事カテゴリ一覧

最新記事

  1. こんにちは!以前に「(初中級33)A + [形容詞] + 過 + B : AはBより […
  2. こんにちは!今回は今まで学習した比較用法についてどれくらい異なるのかを表現する方法を学んでい…
  3. こんにちは、前回は「(初中級33)A + [形容詞] + 過 + B : AはBより [形容…
  4. こんにちは!今回から複数回に渡って比較に関する用法の紹介をしていきたいと思います。比較の…
  5. こんにちは!今回は"できる"という意味の「有得/冇得」 と 「[動詞]+到/唔到」の違いについて学習…
  6. 今回は「有得/冇得 + [動詞] 」について学習していきたいと思います。前回「(初中級31)…
  7. こんにちは!今回は動詞と「到(dou2)」を組み合わせた表現について紹介していきたいと思いま…
  8. こんにちは!今回は「為咗~」の使い方について紹介していきたいと思います。 「為咗~,……
  9. こんにちは!今回は「[動詞] + 錯」について学んでいきたいと思います。ミスをしてしまっ…
  10. こんにちは!今回は「返去」、「返嚟」についてご紹介したいと思います。 「返去」/「返嚟…
logo1
広東語 管制
発音gun2 jai3
品詞動詞
用途口語/書面語
意味(法律、規則に従って)
管理する。
制限する。
統制する。

こんな記事も!

  1. Windows向けに広東語をピンインで入力するソフトとして「Cantonese Phonetic I…
  2. 「GoGoVan」とは? 「GoGoVan」とは一言でいうとたくさん荷物が運べるタクシーのようなも…
  3. 「一係~,一係…」とは こんにちは!今回は「一係~,一係…」について紹介したいと思いま…
  4. 今回は、動作が進行していることを表す「[動詞] + 緊」について学習していきたいと思います。…
  5. 本ページでは広東語でお礼や、謝る際に使われる例文を掲載しています。 (軽く)ありがとう…
  6. 今回は「完」を使って"~し終わる"という表現方法を学んでいきたいと思います。 「[動詞…
ページ上部へ戻る