《広東語》 広東語コラムを開始するにあたり

音声記号(Phonetic Alphabet):

香港に住んでる、または香港人と仕事でうまく付き合いたいから、香港映画を楽しみたいからなど広東語の勉強を始めるきっかけは様々だと思います。

このコラムでは広東語ネイティブの方にアドバイス・チェックをしてもらいながら、広東語を勉強する記事について1週間に2回程度を更新の目安に書いていきたいと思います。

このコラムを始めるきっかけとなったのはわたしが広東語の勉強を始めたとき、広東語の教材の少なさにびっくりしたためです。特に中級以降の教材は皆無に等しいのではないのでしょうか。せっかく広東語を勉強したいのに広東語の教材が少なく勉強を断念する方、伸び悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そういう方向けにこの広東語の記事をこれから書いていきたいと思います。

わたしは幸い周りの日本語ができる香港人にサポートをしてもらいながら勉強を進めることができましたが、正確な発音を要求されるため、なかなか一人で空いた時間に勉強していくのは難しい言語だと思いました。でも実際に香港に住んでみた結果、長く住むのであれば広東語の勉強はとても役にたつと思います。

理由は香港の大多数は広東語を母語としており、英語が通じない人も多いため、広東語を使えるということは香港での生活が格段に向上すると思います。また広東語を話す外国人は少ないため、広東語を話すと香港の方は非常に喜んでくれます。

広東語を覚えることにより買い物・外食が非常に楽になると思います。

・ビニール袋ほしい!
・これとこれは分けて袋にいれてもらっていいですか?
・この商品は在庫ありますか?これ値段書いてないけどいくら?
・お水が欲しいんだけど。
・この値段は割引前の値段?割引後の値段?

など、生活の上で役にたつ言葉から、香港人の方と雑談時によく聞く言葉をこのコラムで紹介していきたいと思います。
また、対象は広東語初級レベルを少し学んだ事があるという方にしたいと考えています。

まずは色々な文法をできるだけ紹介していきたいと思います。

関連記事(一部広告含む)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

  1. 「CatOnKnees」による当サイトのコンテンツの盗用について(2024年10月30日掲載) 「…
  2. こんにちは!以前に「(初中級33)A + [形容詞] + 過 + B : AはBより […
  3. こんにちは!今回は今まで学習した比較用法についてどれくらい異なるのかを表現する方法を学んでい…
  4. こんにちは、前回は「(初中級33)A + [形容詞] + 過 + B : AはBより [形容…
  5. こんにちは!今回から複数回に渡って比較に関する用法の紹介をしていきたいと思います。比較の…
  6. こんにちは!今回は"できる"という意味の「有得/冇得」 と 「[動詞]+到/唔到」の違いについて学習…
  7. 今回は「有得/冇得 + [動詞] 」について学習していきたいと思います。前回「(初中級31)…
  8. こんにちは!今回は動詞と「到(dou2)」を組み合わせた表現について紹介していきたいと思いま…
  9. こんにちは!今回は「為咗~」の使い方について紹介していきたいと思います。 「為咗~,……
  10. こんにちは!今回は「[動詞] + 錯」について学んでいきたいと思います。ミスをしてしまっ…
logo1
広東語 扮病
発音baan6 beng6
品詞動詞 + 目的語
用途口語/書面語
意味病気のフリをする。
仮病を使う。

こんな記事も!

  1. こんにちは。香港VisionのMikiです。今回は「坪石公園」を紹介したいと思います。 「坪石公園…
  2. 今回は何時何分という表現について学習していきたいと思います。 また、前回学習した「(初級3…
  3. 「唔只~,…」とは こんにちは!今回は「唔只~,…」について紹介していきたいと思います…
  4. こんにちは!今回は「[動詞] + 喺 + [場所]」の使い方について学習していきたいと思いま…
  5. こんにちは!今回は「好似」を使った用法について学んでいきたいと思います。 「好似~」と…
  6. 今回は「估」と「預咗」の語彙について紹介したいと思います。 「估」と「預咗」の…
S