《広東語》 (初中級22)[動詞] + 多咗/少咗:[動詞]を多くする/少なくする

音声記号(Phonetic Alphabet):

こんにちは!今回は「[動詞] + 多咗/少咗」について紹介したいと思います。

「[動詞] + 多咗/少咗」とは

文法 ① [動詞] + 多咗(do1 jo2)
② [動詞] + 少咗(siu2 jo2)
意味 ①[動詞]を多くした
②[動詞]を少なくした

この用法は動詞を多くする、少なくすることを述べる時に使います。基本的に状況が変化した後、過去の話に使われることが多いので「多/少」の後に「咗」がつくことが多くなります。それでは例文を見ていきましょう。まずは「多咗」を使った例になります。

例1(動詞 + 多咗):
頭先買嘢嘅時候,俾多咗錢呀。
tau4 sin1 maai5 ye5 ge3 si4 hau6, bei2 do1 jo2 chin2 a3.
さっき買い物したとき、お金を多く払っちゃったよ。

この例文は「俾(意味:払う)」という動詞に「多咗(意味:多くなる)」を組み合わせることで”払うことを多くした”と述べています。またこの例では目的語の「錢(意味:お金)」があります。目的語を述べる場合は上記例文のように「[動詞] + 多咗/少咗 + [目的語]」という形にして使います。

次に「少咗」を使った例文を見てください。

例2(動詞 + 少咗):
呢個星期成日加班,瞓少咗呀。
ni1 go3 sing1 kei4 sing4 yat6 ga1 baan1, fan3 siu2 jo2 a3.
今週はいつも残業で、寝るのが少かったよ。

この例文は「瞓(意味:寝る)」という動詞に「少咗(意味:少なくなる)」を組み合わせて”寝ることが少なくなる”ということを述べています。

具体的な数値を述べることもできる。

「多咗」、「少咗」というので具体的どれくらい多くなったのか、もしくは少なくなったのかも述べることができます。

文法 ① [動詞] + 多咗 + [数] + [量詞] + [目的語]
② [動詞] + 少咗 + [数] + [量詞] + [目的語]
意味 ①[動詞]を[数]の分の[目的語]を多くした。
②[動詞]を[数]の分の[目的語]を少なくした。

このように「多咗/少咗」の後に数と量詞を述べます。目的語は会話の中で既にはっきりしている場合は省略することもできます。以下例文となります。

例3:
我買多咗一盒果汁呀,一齊飲吖。
ngo5 maai5 do1 jo2 yat1 hap6/hap2 gwo2 jap1 a3, yat1 chai4 yam2 a1.
1パックジュース多く買ったから一緒に飲もうよ。

例4:
唔好意思呀,我攞少咗一件衫,我而家再去攞,等我一陣吖。
m4 hou2 yi3 si1 a3, ngo5 lo2 siu2 jo2 yat1 gin6 saam1, ngo5 yi4 ga1 joi3 heui3 lo2, dang2 ngo5 yat1 jan6 a1.
すいません、服一着少なく持ってきてしまったので、もう一度今取りにいきます。少し待っててください。

「咗」使わないこともある

「咗」を使うことが多いのですが、特に変化、過去を表さない場合は「咗」を使わないこともあります。例えば「要(意味:必要である、したい)」や「想(意味:したい)」、「幫(意味:手伝う)」などの動詞と組み合わせた場合にそうなります。

例5:
唔該,我要多一件,同呢件相同顏色嘅外套呀。
m4 goi1, ngo5 yiu3 do1 yat1 gin6, tung4 ni1 gin6 seung1 tung4 ngaan4 sik1 ge3 ngoi6 tou3 a3.
すいません、もう一つください、それとこれと同じ色のジャケットも。

例6:
你仲有好多零食未食呀,不如買少幾包啦。
nei5 jung6 yau5 hou2 do1 ling4 sik6 mei6 sik6 a3, bat1 yu4 maai5 siu2 gei2 baau1 la1.
君まだたくさんお菓子あって食べてないんだから、買う量減らしなよ。(直訳:数個少なく買いなよ。)

※相同(seung1 tung4):[形容詞] 同じ。同一な。
※外套(ngoi6 tou3):[名詞] ジャケット、オーバー、ジャンパーなど一番上に羽織るもの。

それでは他の例文も用意したので聞いて見て慣れていってください。

例文で練習しよう!

例①:
明仔轉校之後,可能仲未習慣,所以講少咗嘢呀。
ming4 jai2 jyun3 haau6 ji1 hau6, ho2 nang4 jung6 mei6 jaap6 gwaan3, so2 yi5 gong2 siu2 jo2 ye5 a3.
明くんは転校した後たぶんまだ慣れていないのか、口数が減った。

例②:
噚日去餐廳食嘢嗰陣時,發現多咗兩,三個新Menu呀。
cham4 yat6 heui3 chaan1 teng1 sik6 ye5 go2 jan6 si4, faat3 yin6 do1 jo2 leung5, saam1 go3 san1 me1 nyu4 a3.

※發現(faat3 yin6):[動詞] 発見する。
※Menu(me1 nyu4):[名詞] メニュー。

例③:
我最近食多咗嘢,肥咗呀。
ngo5 jeui3 gan6 sik6 do1 jo2 ye5, fei4 jo2 a3.
最近多く食べ物を食べるから太ったよ。

例④:
你應該係自己諗多咗嘢,我覺得明仔冇嬲你呀。
nei5 ying1 goi1 hai6 ji6 gei2 nam2 do1 jo2 ye5, ngo5 gok3 dak1 ming4 jai2 mou5 nau1 nei5 a3.
君は考えすぎだよ、わたしは明くんは君のこと怒ってないよ思うよ。

※嬲(nau1):[動詞] 怒る。

例⑤:
呢排因為冇時間,我平均每個星期去少咗一個鐘頭做瑜伽呀。
ni1 paai4 yan1 wai4 mou5 si4 gaan3, ngo5 ping4 gwan1 mui5 go3 sing1 kei4 heui3 siu2 jo2 yat1 go3 jung1 tau4 jou6 yu4 ga1 a3.
最近時間がないから、毎週平均1時間ヨガに行く時間が減ったよ。

※香港ではヨガは自宅でやるのではなく、教室に通いインストラクターと一緒にやることも多いです。

例⑥:
老闆,你計少咗我十蚊喎。
lou5 baan2, nei5 gai3 siu2 jo2 ngo5 sap6 man1 wo3.
店長さん、私に対するお会計10ドル少なく計算してますよ。(販売者側が本来の商品価格を10ドル分安く計算してしまった状態)

※計(gai3):[動詞] 計算する。

この「計少」ですが計算を間違えた時に使います。少しわかりにくいのですが”販売者が商品の値段を本来の販売価格より安くしてしまった”ときに使います。例えば90香港ドルの商品を買う時にお店の店員さんが80香港ドルで会計してしまった時などです。
逆もあり、本来の値段より高く会計してしまうときは「計多(gai3 do1)」を使います。


例⑦:
我上次考試唔合格,所以今個月媽媽俾少咗零用錢我呀。
ngo5 seung6 chi3 haau2 si3 m4 hap6 gaak3, so2 yi5 gam1 go3 yut6 ma1 ma1 bei2 siu2 jo2 ling4 yung6 chin2 ngo5 a3.
前回の試験が不合格だったから今月お母さんからお小遣い少なくされたよ。

例⑧:
如果你今日都係唔舒服,不如睇多次醫生,休息吓啦。
yu4 gwo2 nei5 gam1 yat6 dou1 hai6 m4 syu1 fuk6, bat1 yu4 tai2 do1 chi3 yi1 sang1/saang1, yau1 sik1 ha5 la1.
今日も具合悪いなら、もう一回お医者さんに診てもらって休みなよ。

※この例文の「不如睇多(一)次醫生」と「一」を省略しています。

例⑨:
喺兩張紙中間加多張紙吖。
hai2 leung5 jeung1 ji2 jung1 gaan1 ga1 do1 jeung1 ji2 a1.
二枚の紙の真ん中にこの紙を加えてよ。

今回学習した用法では”多く加える”という意味の「加多(ga1 do1)」と”少なく減らす”という意味の「減少(gaam2 siu2)」もよく使われますので覚えましょう。

例⑩:
同上年比較,今年公司嘅收入減少咗一成左右,所以花紅都出少咗呀。
tung4 seung6 nin4 bei2 gaau3, gam1 nin4 gung1 si1 ge3 sau1 yap6 gaam2 siu2 jo2 yat1 sing4 jo2 yau6, so2 yi5 fa1 hung4 dou1 cheut1 siu2 jo2 a3.
去年と比べると、今年は会社の収入は1割前後減ったから、ボーナスも少なくなったよ。

※花紅(fa1 hung4):[名詞] ボーナス。
※[数] + 成(sing4):[名詞] [数] 割。

まとめ

今回学習した「[動詞] + 多/少咗」は後ろに数や目的語をとることができ、その場合は以下のように使います。

・[動詞] + 多/少咗 + [目的語]
・[動詞] + 多/少咗 + [数] + [量詞]
・[動詞] + 多/少咗 + [数] + [量詞] + [目的語]

今回もお読み頂きありがとうございました。

関連記事(一部広告含む)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

記事カテゴリ一覧

最新記事

  1. こんにちは!以前に「(初中級33)A + [形容詞] + 過 + B : AはBより […
  2. こんにちは!今回は今まで学習した比較用法についてどれくらい異なるのかを表現する方法を学んでい…
  3. こんにちは、前回は「(初中級33)A + [形容詞] + 過 + B : AはBより [形容…
  4. こんにちは!今回から複数回に渡って比較に関する用法の紹介をしていきたいと思います。比較の…
  5. こんにちは!今回は"できる"という意味の「有得/冇得」 と 「[動詞]+到/唔到」の違いについて学習…
  6. 今回は「有得/冇得 + [動詞] 」について学習していきたいと思います。前回「(初中級31)…
  7. こんにちは!今回は動詞と「到(dou2)」を組み合わせた表現について紹介していきたいと思いま…
  8. こんにちは!今回は「為咗~」の使い方について紹介していきたいと思います。 「為咗~,……
  9. こんにちは!今回は「[動詞] + 錯」について学んでいきたいと思います。ミスをしてしまっ…
  10. こんにちは!今回は「返去」、「返嚟」についてご紹介したいと思います。 「返去」/「返嚟…
logo1
広東語 闊封
発音fut3 fung1
品詞名詞
量詞[啲]
用途口語/書面語
意味幅が広いの生地の事。

こんな記事も!

  1. こんにちは!今回は「比較」を使った比較文について学習していきたいと思います。以前「(初級31…
  2. 以前「(初級06)喺 + [場所] : 場所を表す「喺」」にて「喺」を使った用法を勉強しまし…
  3. こんにちは!今回は動詞と「到(dou2)」を組み合わせた表現について紹介していきたいと思いま…
  4. 今回は、形容詞の程度を表す表現について説明していきたいと思います。 以前「(初級14)基本…
  5. 今回は動詞と名詞(目的語)でセットで使われる表現についてを学習をしたいと思います。 「動詞…
  6. こんにちは!今回は「同」について紹介したいと思います。 「同」とは 文法…
ページ上部へ戻る