《広東語》 (初級29)[動詞] + 錯 : ~をし間違える

音声記号(Phonetic Alphabet):

こんにちは!今回は「[動詞] + 錯」について学んでいきたいと思います。ミスをしてしまった、何かをし間違えた場合に述べる言葉として使用されます。

「[動詞] + 錯」とは

文法 [動詞] + 錯(cho3
意味 [動詞]のことをし間違える

動詞の後に「錯」をくっ付けて言う事で、その動詞を”~し間違える”という時につかいます。例えば電話をかけ間違えたとしましょう。このような時は”電話をかける”という意味の「打電話」と「錯」を組み合わせて以下のように表現することができます。

例1:
我打錯咗電話添!
ngo5 da2 cho3 jo2 din6 wa2 tim1
電話かけ間違えちゃった!

この例文の「錯」の後に「咗」がある理由は既に過去のことだからです。「咗」を付加する場合は「錯」の後になることに注意してください。また語気助詞の「添」は間違ってしまったとき等に”あっ、やってしまった”という感じのニュアンスとなっています。

それではもう一つ例文を見てみましょう。

例2:
我做錯咗功課呀。
ngo5 jou6 cho3 jo2 gung1 fo3 a4.
宿題を間違っちゃった。

さきほどの例文と同様に簡単な構成ですので意味を捉えるのは簡単だと思います。ただこの日本語の翻訳からも想像できますが、宿題の問題の回答を間違えたのか、それともやるべき宿題そのものを勘違いして別の科目の宿題をやってしまった間違えたのかは定かではありません。

それでは、他の例文も見ていきましょう。少し難しいのを用意しました。

例文で練習しよう!

例①:
個肚突然好痛, 一定係我食錯咗嘢喇。
go3 tou5 dat6 yin4 hou2 tung3, yat1 ding6 hai6 ngo5 sik6 cho3 jo2 ye5 la3.
突然お腹が突然痛くなった、きっと変な物食べてしまったな。

※突然(dat6 yin4):[副詞] 突然。
※食錯(sik6 cho3):[熟語] 変なもの、腐った物等を食べる。

例②:
唔好意思, 因為我行錯咗路, 所以遲咗。
m4 hou2 yi3 si3, yan1 wai6 ngo5 haang4 cho3 jo2 lou6, so2 yi5 chi4 jo2.
ごめんね、道を間違えちゃったのが原因で遅れた。

例③:
頭先考試嘅時候, 我答錯咗好多題目呀。
tau4 sin1 haau2 si3 ge3 si4 hau6, ngo5 daap3 cho3 jo2 hou2 do1 tai4 muk6 a4.
さっき試験のときに、たくさんの問題を答え間違えちゃった。

※題目(tai4 muk6):[名詞] (テストの)問題。

例④:
哎呀, 我攞錯咗你嘅銀包呀。
ai3 ya4, ngo5 lo2 cho3 jo2 nei5 ge3 ngan4 baau1 a4.
あっ!間違えてあなたの財布を持ってっちゃった。

例⑤:
你搞錯喇,我唔係想要白色嘅電話呀!我係想要粉紅色呀!
nei5 gaau2 cho3 la3,ngo5 m4 hai6 seung2 yiu3 baak3 sik1 ge3 din6 wa2 a4!ngo5 hai6 seung2 yiu3 fan2 hung4 sik1 a4
違うよ、白色の電話がほしいんじゃない!ピンクのがほしいんだ。

※搞(gaau2):[動詞] する。「搞」を使うと色々な動作に対して”する”と表現ができます。今回の例文では場合は「買」などの具体的な動詞を使わず「搞」で代用しています。

この例文では具体的な間違えた動作を述べていません。持ってくるのを間違えたのか買い間違えたと考えられます。

補足

「錯」という使い方ですが、間違えた動作に対する動詞を使わず、単純に「我錯咗。」と述べるももちろんできます。

また「錯」を名詞として使うととても便利な言い方ができるのでここで紹介したいと思います。

例3:
係你嘅錯。
hai6 nei5 ge3 cho3.
あなたのミスだよ。

このように「[人] + 嘅錯」とすることで”[人]のせい”、”[人]のミス”という意味として使うことができます。[人]の部分を「我」にすると「我嘅錯」と”わたしのミス”、”わたしのせい”とすることができます。

今回もお読み頂きありがとうございました。

関連記事(一部広告含む)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

  1. 「CatOnKnees」による当サイトのコンテンツの盗用について(2024年10月30日掲載) 「…
  2. こんにちは!以前に「(初中級33)A + [形容詞] + 過 + B : AはBより […
  3. こんにちは!今回は今まで学習した比較用法についてどれくらい異なるのかを表現する方法を学んでい…
  4. こんにちは、前回は「(初中級33)A + [形容詞] + 過 + B : AはBより [形容…
  5. こんにちは!今回から複数回に渡って比較に関する用法の紹介をしていきたいと思います。比較の…
  6. こんにちは!今回は"できる"という意味の「有得/冇得」 と 「[動詞]+到/唔到」の違いについて学習…
  7. 今回は「有得/冇得 + [動詞] 」について学習していきたいと思います。前回「(初中級31)…
  8. こんにちは!今回は動詞と「到(dou2)」を組み合わせた表現について紹介していきたいと思いま…
  9. こんにちは!今回は「為咗~」の使い方について紹介していきたいと思います。 「為咗~,……
  10. こんにちは!今回は「[動詞] + 錯」について学んでいきたいと思います。ミスをしてしまっ…
logo1
広東語 埋邊
発音maai4 bin1
品詞名詞
量詞量詞無し
用途口語のみ
意味奥。
奥側。
奥の方。

こんな記事も!

  1. 「[動詞] + 開 ,幫~」とは こんにちは、今回も「[動詞] + 開」に関する文法に…
  2. こんにちは!香港VisionのMikiです!今回は「太古城」にいってきましたので紹介したいと思います…
  3. こんにちは!今回は「為咗~」の使い方について紹介していきたいと思います。 「為咗~,……
  4. 今回は「(初級21)「幾」/「幾多」 を使って量を尋ねる」に引き続き「幾」を使った疑問文について…
  5. 「就算~,都… 」とは こんにちは!今回は「就算~,都… 」について紹介していきたいと…
  6. 本ページではオクトパス(八達通)に関連する広東語の会話例を紹介していきます。 …
ページ上部へ戻る