Miki一覧

  • 香港 SHIBUYA109(渋谷109) に行ってきました!

    12月1日から香港の渋谷109でセーラームーンの限定グッズが販売開始されたらしいのでお友達と一緒に行ってきました。休日は混んでるだろうか平日行こうってことになり行ってまいりました!この限定グッズの販売期間は2016年12…
  • ディズニーのDream Big Princessのイベントに行ってきました!

    屯門市広場(中国語繁体:屯門市廣場)でディズニーの展示がされていると聞いたのでディズニーは大好きな私はすぐ行ってきました!!屯門は香港の西南の新界地区にあり、九龍、香港島地区から行くと少し距離があるのでバスで行っても、M…
  • 香港文化博物館に行ってきました!

    「香港文化博物館」に今回は行ってまいりましたので紹介していきたいと思います。 「香港文化博物館」ってどんな場所? 香港、中国の文化、歴史を紹介している博物館です。昔の中国の骨董品、彫刻品などの展示や、数十年前…
  • 海沿いにある「大埔海濱公園」へ行ってきました!

    大埔海浜公園(繁体字:大埔海濱公園)へ先週末に行ってきました。 「大埔海浜公園」ってどんな場所? 新界の大埔区にある海に面している公園です。「海浜」となっているので海で遊べるかもしれないと思うかもしれ…
  • 「坪石公園」へ行ってきました!

    こんにちは。香港VisionのMikiです。今回は「坪石公園」を紹介したいと思います。 「坪石公園」ってどんな場所? この公園は香港人の知人に紹介してもらいました!香港には四大隠れ公園とよばれる公園があるそうです。理…
  • 「太古城」へ行ってきました!

    こんにちは!香港VisionのMikiです!今回は「太古城」にいってきましたので紹介したいと思います。 「太古城(英名:Taikoo Shing)」ってどんな場所? 「太古城」は香港島の東側に位置します。大型のショッ…
logo1
広東語 學生證
発音hok6 saang1 jing3
品詞名詞
量詞[張] [個]
用途口語/書面語
意味学生証。

こんな記事も!

  1. 今回は「[動詞] + 住」について学習していきたいと思います。 「[動詞] + 住」と…
  2. こんにちは!今回は、「日本(yat6 bun2)」の都道府県を広東語でどう読むのかを紹介します。 …
  3. こんにちは!今回は否定の方法について補足をしていきたいと思います。 「唔」を使った否定…
  4. 2019/2/11

    自己紹介
    本ページでは自己紹介の時に使う広東語を紹介していきます。 私は日本人です 我係…
  5. 今回は「[動詞] + 咗」について学習していきたいと思います。 「[動詞] + 咗 」…
  6. 前回「(初級57) 未 + [動詞] : まだ [動詞] していない」にて「未(mei6)」…
ページ上部へ戻る