広東語 [ 起 ]の意味
[ 起 ] に関する例文

我煮低咗飯俾你, 你一陣起身食呀。

ngo
5 jyu
2 dai
1 jo
2 faan
6 bei
2 nei
5, nei
5 yat
1 jan
6 hei
2 san
1 sik
6 a
3.

ご飯をあなたに作っておいてから、後で起きて食べなさい。
掲載ページ:
[動詞] + 低 : ~しておく
聽起嚟好似好易, 但係其實做唔到。

teng
1 hei
2 lei
4 hou
2 chi
5 hou
2 yi
6, daan
6 hai
6 kei
4 sat
6 jou
6 m
4 dou
2.

聞いた感じ簡単そうだけどできない。
掲載ページ:
好似~,但係其實… : ~そうで、実は…である
以前一齊去過嘅畢業旅行,而家諗起都好開心呀。

yi
5 chin
4 yat
1 chai
4 heui
3 gwo
3 ge
3 bat
1 yip
6 leui
5 hang
4, yi
4 ga
1 nam
2 hei
2 dou
1 hou
2 hoi
1 sam
1 a
3.

昔一緒に行った卒業旅行、思い起こしても楽しいよ。

當我今日返到學校時,至諗起今日有考試呀。

dong
1 ngo
5 gam
1 yat
6 faan
1 dou
3 hok
6 haau
6 si
4, ji
3 nam
2 hei
2 gam
1 yat
6 yau
5 haau
2 si
3 a
3.

今日学校に行ったときになって、今日テストがあることを思い出した。

其實我暗啞底睇唔起佢㗎。

kei
4 sat
6 ngo
5 am
3 a
2 dai
2 tai
2 m
4 hei
2 keui
5 ga
3.

実は私は彼女のこと心の奥底で見下してるのよ。

正想出門時,就落起雨。

jing
3 seung
2 cheut
1 mun
4 si
4, jau
6 lok
6 hei
2 yu
5.

丁度出掛けようとしたときに雨が降ってきた。

BB仔起先唔識食嘢㗎。

bi
4 bi
1 jai
2 hei
2 sin
1 m
4 sik
1 sik
6 ye
5 ga
3.

呢件蛋糕睇起上嚟好好食咁。

ne
1 gin
6 daan
6 gou
1 tai
2 hei
2 seung
5 lai
4 hou
2 hou
2 sik
6 gam
2.

このケーキは美味しそうに見える。

要舉行呢個活動,起碼要五個人先得。

yiu
3 geui
2 hang
4 ni
1 go
3 wut
6 dung
6, hei
2 ma
5 yiu
3 ng
5 go
3 yan
4 sin
1 dak
1.

このイベントは少なくとも5人集まらなければ開催しない。

為咗安全起見,過馬路要睇紅綠燈呀。

wai
6 jo
2 on
1 chyun
4 hei
2 gin
3, gwo
3 ma
5 lou
6 yiu
3 tai
2 hung
4 luk
6 dang
1 a
3.

安全のために、道を渡るときは信号を見よう。
例文数 : 55件 (41 ~ 50 件目を表示)
※「 起 」を含む例文を全て表示しているため該当する意味とは異なる例文が表示されることがあります。
←前のページに戻る
←検索ページに戻る